Category: Style Photo
White×Beige Style☆
名古屋店のりょうです。
みなさん、夏バテしませんか??
名古屋も本格的な夏の到来を迎えましたよ!!
よく水分補給と言いますが、ただ水だけではなく理想は
0.1~0.2%の食塩・糖質を含んだ飲料が効果的らしいですよ!!
さらに1時間以上運動などする時は4~8%の食塩と糖質を含んだ飲料が良いそうです。
まだまだ気温も上がってくるので、コンビニなどいった時にはちょっと食塩・糖質を意識してみましょう。
今回White×Beigeのカラーアイテムでまとめたスタイリングの紹介です。
では早速。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Denture Cap』 Beige
ALDIES 『Lunatic Big T』 White
ALDIES 『St Loose PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Classic Tote』 Beige2
トップスはホワイトのビッグTをセレクト!!
清潔感もあり純粋無垢なホワイトはどんなデザインのパンツとも合わせやすく、
ビッグシルエットになる事でより存在感も増すトップスです。
よくホワイトは汚れやすいなどから敬遠される方もいますが、
最近の洗剤や漂白技術もどんどん進歩しているので、
昔に比べしつこい汚れなども落ちやすく、黄ばみにくくなっています。
選択初心者の自分でも3年前買ったホワイトのTシャツも
未だ健在でガンガン着てますからね。
フロント部分にカレッジTのような雰囲気漂うデザインで施された
“LUNATIC”
名詞の略だと“狂人”、形容詞の略だと“狂気や常軌を逸した”という
なかなかハードな意味合いを持った単語!!
2色で立体的に仕上げられたフォントで意味を知ると
かなりインパクトが増しますね。
ALDIESファン(ALDIES狂)の人にはぜひ着て頂きたいですね。
ネック部分は程良い開き具合で、
身幅・肩幅は一般的なTシャツのXLよりもさらにワイドなサイズ感。
ただ着丈に関してはS~XLまであるオリジナルボディのTシャツのXLより2cmぐらい長いぐらいです。
肩を落として着用するドロップショルダー仕様は、
肩幅がある人ない人問わず着やすいゆるさもでるのも特徴。
なで肩の自分には嬉しい仕様です。
スポーツをやっていた人なので種目にもよりますが、
肩幅が広くてなかなか自分に合うサイズが見つからないという方には
ぜひお試し頂きたいTシャツです。
ここからはすべてBeigeカラーのアイテムに統一。
最初はキャップ。
Beigeでもピグメント加工という染色技術が施された、
ヴィンテージな雰囲気漂う仕上がりになったローキャップ。
ピグメント加工とは生地その物に顔料を染み込ますわけではなく
表面のみに色を載せる事で色落ち感が楽しめるまだ比較的新しい染色技術です。
新品ながらも、長年かぶり込んだような生地の質感を
クラウンが浅くツバが長い人気のローキャップに落とし込む事で、
幅広い世代の男女共に人気の型です。
そしてフロント部分に刺繍で施された、Denture(入れ歯)デザインは、
アメリカントイからインスパイアされていて
特に女性を中心に好評です。
背面部分にはサイズ調整ができるアジャスターベルトを備え、
留め具はボディカラーの雰囲気に合うアンティークゴールドを採用しています。
このキャップに関しては名古屋店のオンラインページではまだ販売しているので
気になっている方はそちらをチェックしてみて下さい。
トートバッグは先日リリースされた直営店限定アイテム!!
手提げだけでなく、ショルダーベルトが備えられているので
ショルダーバッグとしても使える2Way仕様なんです。
手提げでも肩かけでもちょうどいい絶妙の長さになった持ち手部分も嬉しい部分。
ボディにはブランドネームとスネークデザインがプリントされたのみの
シンプルデザインなので、パンツやトップスにも馴染みやすくなっています。
バッグ内部には13cmと広めに取られたマチ寸法でかなりの収納力があり、
吊ポケットが付いているので、ちょっとした小物をしまうのにも便利な仕様に。
直営店限定アイテムでカラーバリエーションも豊富です。
ぜひオンラインページや各店舗でチェックしてみましょう。
Beigeアイテムの最後を閉めるのはコチラのショートパンツ。
ベージュとホワイトのストライプデザインで、
ワイドなシルエットと透け感のある薄手の柔らかいボディで
涼しく程良い伸縮性もあり非常に履き心地の良いのが特徴。
ウェスト部分はゴムと紐でサイズの微調整がしやすいイージー仕様。
ワイドなシルエットに、膝下の丈感はバスケットショーツのようなスポーティな要素と、
ストライプデザインでカジュアルな要素も併せ持つデザイン。
裾部分にはゴールドのスネークステッチがワンポイントアクセントになっていて、
股上を深くしたサルエルシルエットで、
ほどよいゆるさも持っています。
膝上丈が苦手という方は、これなら膝も隠れるので抵抗なく着用できますよ。
今季は特にこのWhite×Beigeの組合せをよく見かけるので、
ちょっと便乗した感もありますが、シックで落ち着いた大人な雰囲気も出せるカラーの組み合わせなので
ぜひこの夏、挑戦してみましょう!!




みなさん、夏バテしませんか??
名古屋も本格的な夏の到来を迎えましたよ!!
よく水分補給と言いますが、ただ水だけではなく理想は
0.1~0.2%の食塩・糖質を含んだ飲料が効果的らしいですよ!!
さらに1時間以上運動などする時は4~8%の食塩と糖質を含んだ飲料が良いそうです。
まだまだ気温も上がってくるので、コンビニなどいった時にはちょっと食塩・糖質を意識してみましょう。
今回White×Beigeのカラーアイテムでまとめたスタイリングの紹介です。
では早速。


りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Denture Cap』 Beige
ALDIES 『Lunatic Big T』 White
ALDIES 『St Loose PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Classic Tote』 Beige2


トップスはホワイトのビッグTをセレクト!!
清潔感もあり純粋無垢なホワイトはどんなデザインのパンツとも合わせやすく、
ビッグシルエットになる事でより存在感も増すトップスです。
よくホワイトは汚れやすいなどから敬遠される方もいますが、
最近の洗剤や漂白技術もどんどん進歩しているので、
昔に比べしつこい汚れなども落ちやすく、黄ばみにくくなっています。
選択初心者の自分でも3年前買ったホワイトのTシャツも
未だ健在でガンガン着てますからね。


フロント部分にカレッジTのような雰囲気漂うデザインで施された
“LUNATIC”
名詞の略だと“狂人”、形容詞の略だと“狂気や常軌を逸した”という
なかなかハードな意味合いを持った単語!!
2色で立体的に仕上げられたフォントで意味を知ると
かなりインパクトが増しますね。
ALDIESファン(ALDIES狂)の人にはぜひ着て頂きたいですね。


ネック部分は程良い開き具合で、
身幅・肩幅は一般的なTシャツのXLよりもさらにワイドなサイズ感。
ただ着丈に関してはS~XLまであるオリジナルボディのTシャツのXLより2cmぐらい長いぐらいです。
肩を落として着用するドロップショルダー仕様は、
肩幅がある人ない人問わず着やすいゆるさもでるのも特徴。
なで肩の自分には嬉しい仕様です。
スポーツをやっていた人なので種目にもよりますが、
肩幅が広くてなかなか自分に合うサイズが見つからないという方には
ぜひお試し頂きたいTシャツです。



ここからはすべてBeigeカラーのアイテムに統一。
最初はキャップ。
Beigeでもピグメント加工という染色技術が施された、
ヴィンテージな雰囲気漂う仕上がりになったローキャップ。
ピグメント加工とは生地その物に顔料を染み込ますわけではなく
表面のみに色を載せる事で色落ち感が楽しめるまだ比較的新しい染色技術です。
新品ながらも、長年かぶり込んだような生地の質感を
クラウンが浅くツバが長い人気のローキャップに落とし込む事で、
幅広い世代の男女共に人気の型です。


そしてフロント部分に刺繍で施された、Denture(入れ歯)デザインは、
アメリカントイからインスパイアされていて
特に女性を中心に好評です。
背面部分にはサイズ調整ができるアジャスターベルトを備え、
留め具はボディカラーの雰囲気に合うアンティークゴールドを採用しています。
このキャップに関しては名古屋店のオンラインページではまだ販売しているので
気になっている方はそちらをチェックしてみて下さい。


トートバッグは先日リリースされた直営店限定アイテム!!
手提げだけでなく、ショルダーベルトが備えられているので
ショルダーバッグとしても使える2Way仕様なんです。
手提げでも肩かけでもちょうどいい絶妙の長さになった持ち手部分も嬉しい部分。
ボディにはブランドネームとスネークデザインがプリントされたのみの
シンプルデザインなので、パンツやトップスにも馴染みやすくなっています。
バッグ内部には13cmと広めに取られたマチ寸法でかなりの収納力があり、
吊ポケットが付いているので、ちょっとした小物をしまうのにも便利な仕様に。
直営店限定アイテムでカラーバリエーションも豊富です。
ぜひオンラインページや各店舗でチェックしてみましょう。



Beigeアイテムの最後を閉めるのはコチラのショートパンツ。
ベージュとホワイトのストライプデザインで、
ワイドなシルエットと透け感のある薄手の柔らかいボディで
涼しく程良い伸縮性もあり非常に履き心地の良いのが特徴。
ウェスト部分はゴムと紐でサイズの微調整がしやすいイージー仕様。
ワイドなシルエットに、膝下の丈感はバスケットショーツのようなスポーティな要素と、
ストライプデザインでカジュアルな要素も併せ持つデザイン。


裾部分にはゴールドのスネークステッチがワンポイントアクセントになっていて、
股上を深くしたサルエルシルエットで、
ほどよいゆるさも持っています。
膝上丈が苦手という方は、これなら膝も隠れるので抵抗なく着用できますよ。
今季は特にこのWhite×Beigeの組合せをよく見かけるので、
ちょっと便乗した感もありますが、シックで落ち着いた大人な雰囲気も出せるカラーの組み合わせなので
ぜひこの夏、挑戦してみましょう!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- タンクトップはこんな感じで!!
- White×Beige Style☆
- 夏と言えば!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド