Category: Style Photo
総柄Styleはカラーのバランス!!
名古屋店のりょうです。
夏という季節は、気分も開放的にしてくれるので、
秋冬のスタイリングに比べ、柄やライトカラーのアイテムで明るい
雰囲気になるスタイリングが増えてきます。
そして普段はシンプルなスタイリングの方も、柄に挑戦しやすい時期!!
まだまだ暑い日は続くこれからの時期、今年の夏はいつもと違ったスタイリングに挑戦してみませんか??
というわけで今回はそんな総柄アイテムを使ったスタイリングの紹介です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bugiugi Cap』 Green
ALDIES 『Mirror Ball Big T』 Black SIZE:M
ALDIES 『Climbing Short PT』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Wind Ruck』 Navy
フロントパネル部分に大きくプリントされた
“ブギウギ”というカタカナのフレーズ!!
意味が分からなくてもこの響きでテンションが上がりますね!!
ブギウギというと1947年に発表された『東京ブギウギ』を連想できるのは
きっと世代によってでしょう。
リアルタイムではないものの、思わず口ずさんでしまうメロディは
現在でも詞を変えてCMなどにも使われたりしているので、
きっとテレビを普段見る方なら一度は耳にした事があると思いますよ。
フロントパネル以外はメッシュ生地に切替え、
サイドにはメッシュ生地の上にスネークステッチもしっかり施されています。
クラウン部分はほどよい深さで、スナップバック仕様なのでサイズ調整もできて、
何より蒸れにくいというのがこの暑い今の時期にピッタリ!!
年々最高気温も上昇しているので、夏は帽子をかぶったりしないと熱中症の危険もあるので
お出かけの時はしっかり帽子をかぶりましょう。

ブラックのボディをベースに、立体的なミラーボールデザインがプリントされたビッグT!!
絶妙な感覚でレイアウトされたミラーボールデザインは、
ビッグシルエットのトップスにプリントする事で
より存在感も増した仕上がりになっています。
ブラックベースだとシックになりがちなデザインも、
パープルやホワイトのミラーボールが3Dプリントのようにも見える視覚効果で
周りの視線をくぎ付けにするでしょう。
ボディにはCOTTON×COOLMAXのプレーティング天竺を採用する事で、
吸水速乾性に優れた素材の特性が汗ばむこの時期でも快適な着心地を提供しちゃいます。


流線型な独特のシルエットが特徴のオリジナルリュック、
フロント部分に付いたバックル2つと、その中にファスナーで開閉ができるダブルロック仕様。
Tシャツのグラフィックデザインに負けない存在感あるリュックなら、
総柄のトップスと合わせてもしっかり共存してくれます。
本来ならこのぐらいの柄デザインのリュックならシンプルなトップスに合わせて
スタイリングのアクセントアイテムとして使うのがスタンダードではありますが、
ALDIESの合わせならこれもアリです!!
収納量によって正面のベルトの長さを変える事でかなりの収納力になっています。
1泊旅行ならコレ1つで充分なぐらいですからね。
Tシャツは総柄と言ってもブラックベースなので、色んなカラーのパンツとも合わせやすく
普段のスタイリングに変化を付けたという方にはオススメです。
Cap以外、ここまで全部柄のアイテムなのでパンツはシンプルなデザインを合わすと思いきや、
あえての総柄デザインをセレクト!!
定番のクライミングショートパンツ全面にスター柄が施された、
このシリーズの中で最も存在感あるデザインかもしれません。
ただ昔からALDIESを着用している自分にはどこか懐かしさを感じさせてくれて、
ブルーベースにホワイトのスターデザインは
夏らしい涼しげな印象にも見えるカラーの組合せ。

裾部分にはゴールドのスネークステッチがワンポイント。
ただこれだけでも充分存在感ある仕上がりになっていますが、
さらに総柄の生地を細かいパーツにまで施し、
より洗練されたショートパンツになっています。
股下部分のガゼット(マチ)部分とバックポケットにはボーダー柄と
別の柄デザインに切替えられているんですよ。
股下部分はバックポケットに比べ特に見えない部分ですし、
そこはボディと同柄でもと思いつつもこだわりを感じてしまう部分。
バックポケットはトップスの裾から少し見えたりするので、
レッドぐらい明るいカラーの方がパンツのアクセントとしてもいいですね。
総柄デザインのアイテム同士の組合せは、難しそうにも感じるかもしれませんが
今回のようにトップスはダークカラー、パンツはライトカラーというよにしっかり
カラーのバランスを考えれば決して難しくないので、
ぜひ一度チャレンジしてみましょう!!




夏という季節は、気分も開放的にしてくれるので、
秋冬のスタイリングに比べ、柄やライトカラーのアイテムで明るい
雰囲気になるスタイリングが増えてきます。
そして普段はシンプルなスタイリングの方も、柄に挑戦しやすい時期!!
まだまだ暑い日は続くこれからの時期、今年の夏はいつもと違ったスタイリングに挑戦してみませんか??
というわけで今回はそんな総柄アイテムを使ったスタイリングの紹介です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bugiugi Cap』 Green
ALDIES 『Mirror Ball Big T』 Black SIZE:M
ALDIES 『Climbing Short PT』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Wind Ruck』 Navy


フロントパネル部分に大きくプリントされた
“ブギウギ”というカタカナのフレーズ!!
意味が分からなくてもこの響きでテンションが上がりますね!!
ブギウギというと1947年に発表された『東京ブギウギ』を連想できるのは
きっと世代によってでしょう。
リアルタイムではないものの、思わず口ずさんでしまうメロディは
現在でも詞を変えてCMなどにも使われたりしているので、
きっとテレビを普段見る方なら一度は耳にした事があると思いますよ。


フロントパネル以外はメッシュ生地に切替え、
サイドにはメッシュ生地の上にスネークステッチもしっかり施されています。
クラウン部分はほどよい深さで、スナップバック仕様なのでサイズ調整もできて、
何より蒸れにくいというのがこの暑い今の時期にピッタリ!!
年々最高気温も上昇しているので、夏は帽子をかぶったりしないと熱中症の危険もあるので
お出かけの時はしっかり帽子をかぶりましょう。


ブラックのボディをベースに、立体的なミラーボールデザインがプリントされたビッグT!!
絶妙な感覚でレイアウトされたミラーボールデザインは、
ビッグシルエットのトップスにプリントする事で
より存在感も増した仕上がりになっています。
ブラックベースだとシックになりがちなデザインも、
パープルやホワイトのミラーボールが3Dプリントのようにも見える視覚効果で
周りの視線をくぎ付けにするでしょう。
ボディにはCOTTON×COOLMAXのプレーティング天竺を採用する事で、
吸水速乾性に優れた素材の特性が汗ばむこの時期でも快適な着心地を提供しちゃいます。



流線型な独特のシルエットが特徴のオリジナルリュック、
フロント部分に付いたバックル2つと、その中にファスナーで開閉ができるダブルロック仕様。
Tシャツのグラフィックデザインに負けない存在感あるリュックなら、
総柄のトップスと合わせてもしっかり共存してくれます。
本来ならこのぐらいの柄デザインのリュックならシンプルなトップスに合わせて
スタイリングのアクセントアイテムとして使うのがスタンダードではありますが、
ALDIESの合わせならこれもアリです!!
収納量によって正面のベルトの長さを変える事でかなりの収納力になっています。
1泊旅行ならコレ1つで充分なぐらいですからね。
Tシャツは総柄と言ってもブラックベースなので、色んなカラーのパンツとも合わせやすく
普段のスタイリングに変化を付けたという方にはオススメです。



Cap以外、ここまで全部柄のアイテムなのでパンツはシンプルなデザインを合わすと思いきや、
あえての総柄デザインをセレクト!!
定番のクライミングショートパンツ全面にスター柄が施された、
このシリーズの中で最も存在感あるデザインかもしれません。
ただ昔からALDIESを着用している自分にはどこか懐かしさを感じさせてくれて、
ブルーベースにホワイトのスターデザインは
夏らしい涼しげな印象にも見えるカラーの組合せ。

裾部分にはゴールドのスネークステッチがワンポイント。
ただこれだけでも充分存在感ある仕上がりになっていますが、
さらに総柄の生地を細かいパーツにまで施し、
より洗練されたショートパンツになっています。


股下部分のガゼット(マチ)部分とバックポケットにはボーダー柄と
別の柄デザインに切替えられているんですよ。
股下部分はバックポケットに比べ特に見えない部分ですし、
そこはボディと同柄でもと思いつつもこだわりを感じてしまう部分。
バックポケットはトップスの裾から少し見えたりするので、
レッドぐらい明るいカラーの方がパンツのアクセントとしてもいいですね。
総柄デザインのアイテム同士の組合せは、難しそうにも感じるかもしれませんが
今回のようにトップスはダークカラー、パンツはライトカラーというよにしっかり
カラーのバランスを考えれば決して難しくないので、
ぜひ一度チャレンジしてみましょう!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 今までにないレイヤードスタイル!!
- 総柄Styleはカラーのバランス!!
- アニマル柄強し!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド