Category: Style Photo
トップスにプラスONE!!フィッシングベスト☆
名古屋店のりょうです。
何かと重宝するベスト。
初めてリリースされたフィッシングベストを使ったスタイリングの提案です。
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Remedy Cap』 Brown
ALDIES 『Everything Vwst』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Ponkotu T』 Pink SIZE:M
ALDIES 『Refreshing PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Daily Sacoche』 Olive
アウトドアやフェススタイルなどでは定番だったフィッシングベストも
最近ではアーバンスタイルに取り入れられるなど
今やトレンドアイテムになっています。
アイテム名の通り釣りをする時に身に付けるベストの事で、
細かい荷物が多い釣りの現場でも手荷物を減らす為に作られた仕様が特徴。
少し前まではおじさんが着るベストのイメージが合った人もいるかもしれませんが
今では世代問わず人気のアイテムです。
ボディには撥水素材を使用しているので、
従来通りにフェスやアウトドアシーンなどでも活躍してくれます。
そしてやはり目を引くのが多彩なポケットワーク&カラーリング!!
大小様々なポケットが前身頃を埋め尽くす勢いで備えられています。
アシンメトリーになった胸ポケット、
その下に付いた大きなポケットはフラップとファスナー付ポケットになっていて
ファスナー付のポケットにはオリジナルのロングウォレットも充分収まる大きさ。
フラップ付のポケットはマジックテープも付いているので
中の物も落ちにくくなっています。
後身頃にはボタン付きのポケットが2つ、内ポケットも備えてますよ。
今回サコッシュを背負ってますが、
これだけポケットがあればサコッシュに入るぐらいの容量ならベストのポケットを
うまく使えば手ぶらで移動できます。
ポケットデザインもパーツでカラーを切り替え、
さらに前後の身頃も切り替えたマルチカラー仕様はスタイリングのアクセントにというよりも
主役級の存在感に仕上がっています。
フロントジップを一番上まで上げても、首元は広めに開いているので
インナーデザインも見せる事ができます。
薄手のナイロン素材なので、今の時期ならTシャツの上にレイヤードしたり、
秋冬はシャツやスウェットなどとレイヤードする事もできますよ。
シーズンレスで使えるベストっていいですよね。
元々お手持ちのトップスにこのベストを合わせれば、また今までとは違った印象になります。
ベストのデザインをより引き立てるなら、インナーはダークカラーがオススメですよ。
まだ夏のカラーで遊ぶスタイリングもしたいので、インナーはピンクをセレクトしました。
インナーのTシャツには“ピグメント加工”という染色技術が施されたコットンボディを採用。
最近ではだいぶ見かけるようになってきたピグメント加工、
本来はプリント加工に使用する顔料を使ってボディを染める事で、
繊維の奥まで浸透させず生地表面のみに色をのせるというまだ新しい染色技術です。
そうする事で洗いをかけると絶妙な色落ち感が出せ、
ヴィンテージウェアのように自然な経年変化を経た仕上がりに。
そして胸部分には新たな試みで、ニット生地切替え“ポンコツ”の文字を
立体的にデザインしてあります。
光りの当たり具合で影ができる事で、文字が浮かび上がって見えるのがポイント!!
あくまでも主張しすぎずさり気なさがクールデザイン!!
ベストのカラーリングを意識し、
パンツもマルチカラーをセレクトしてみました。
ロングぅライミングパンツをベースに薄手のストレッチ素材で仕立ててあります。
元々動きやすい造りのクライミングパンツに、
伸縮性の高いストレッチ素材を使用する事で足の可動域はより広がりまね。
非常に通気性もよく蒸れにくいので、
これならスポーツウェアとしても充分使えますよ。
前後+左右のカラーを切り替える事で、ベストと同じくスタイリングの主役にもなれる存在感!!
ただ両アイテムとも単色デザインの切替えになっているので、
両アイテム合わせて着用してもくどくならなりません。
スリムなシルエットながらも動きやすいオススメのパンツです。
ランニングからタウンユースまで自分も愛用している
【ELDORESO】のオリジナルメッシュキャップ。
特にこの残暑厳しい今の時期は、自転車通勤で少しの距離でも汗をじんわりかくので、
この通気性に優れたメッシュキャップが重宝しています。
デザインは爽やかなホワイトのメッシュと、吸水速乾・通気清涼性能に優れた“EVER Quick-dry®”に
レオパード柄を昇華転写プリントした総柄との組合せ。
スポーティな雰囲気になりがちなメッシュキャップも、
レオパード柄がフロントパネルとツバに施される事で、
タウンユースでも充分なじみやすくなっています。
ツバを立ててかぶると、正面から見た時ツバがメッシュ素材を隠す事で、
よりレオパード柄の印象が強くなりますよ。
メッシュキャップに・フィッシングベスト、さらにクライミングパンツというアイテムの組合せなので、
アクティブなアウトドアから普段のアーバンスタイルどちらにも使えるスタイリングです。
ぜひ参考にしてみて下さいね。




何かと重宝するベスト。
初めてリリースされたフィッシングベストを使ったスタイリングの提案です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Remedy Cap』 Brown
ALDIES 『Everything Vwst』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Ponkotu T』 Pink SIZE:M
ALDIES 『Refreshing PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Daily Sacoche』 Olive



アウトドアやフェススタイルなどでは定番だったフィッシングベストも
最近ではアーバンスタイルに取り入れられるなど
今やトレンドアイテムになっています。
アイテム名の通り釣りをする時に身に付けるベストの事で、
細かい荷物が多い釣りの現場でも手荷物を減らす為に作られた仕様が特徴。
少し前まではおじさんが着るベストのイメージが合った人もいるかもしれませんが
今では世代問わず人気のアイテムです。
ボディには撥水素材を使用しているので、
従来通りにフェスやアウトドアシーンなどでも活躍してくれます。
そしてやはり目を引くのが多彩なポケットワーク&カラーリング!!



大小様々なポケットが前身頃を埋め尽くす勢いで備えられています。
アシンメトリーになった胸ポケット、
その下に付いた大きなポケットはフラップとファスナー付ポケットになっていて
ファスナー付のポケットにはオリジナルのロングウォレットも充分収まる大きさ。
フラップ付のポケットはマジックテープも付いているので
中の物も落ちにくくなっています。
後身頃にはボタン付きのポケットが2つ、内ポケットも備えてますよ。
今回サコッシュを背負ってますが、
これだけポケットがあればサコッシュに入るぐらいの容量ならベストのポケットを
うまく使えば手ぶらで移動できます。
ポケットデザインもパーツでカラーを切り替え、
さらに前後の身頃も切り替えたマルチカラー仕様はスタイリングのアクセントにというよりも
主役級の存在感に仕上がっています。

フロントジップを一番上まで上げても、首元は広めに開いているので
インナーデザインも見せる事ができます。
薄手のナイロン素材なので、今の時期ならTシャツの上にレイヤードしたり、
秋冬はシャツやスウェットなどとレイヤードする事もできますよ。
シーズンレスで使えるベストっていいですよね。
元々お手持ちのトップスにこのベストを合わせれば、また今までとは違った印象になります。
ベストのデザインをより引き立てるなら、インナーはダークカラーがオススメですよ。


まだ夏のカラーで遊ぶスタイリングもしたいので、インナーはピンクをセレクトしました。
インナーのTシャツには“ピグメント加工”という染色技術が施されたコットンボディを採用。
最近ではだいぶ見かけるようになってきたピグメント加工、
本来はプリント加工に使用する顔料を使ってボディを染める事で、
繊維の奥まで浸透させず生地表面のみに色をのせるというまだ新しい染色技術です。
そうする事で洗いをかけると絶妙な色落ち感が出せ、
ヴィンテージウェアのように自然な経年変化を経た仕上がりに。
そして胸部分には新たな試みで、ニット生地切替え“ポンコツ”の文字を
立体的にデザインしてあります。
光りの当たり具合で影ができる事で、文字が浮かび上がって見えるのがポイント!!
あくまでも主張しすぎずさり気なさがクールデザイン!!



ベストのカラーリングを意識し、
パンツもマルチカラーをセレクトしてみました。
ロングぅライミングパンツをベースに薄手のストレッチ素材で仕立ててあります。
元々動きやすい造りのクライミングパンツに、
伸縮性の高いストレッチ素材を使用する事で足の可動域はより広がりまね。
非常に通気性もよく蒸れにくいので、
これならスポーツウェアとしても充分使えますよ。
前後+左右のカラーを切り替える事で、ベストと同じくスタイリングの主役にもなれる存在感!!
ただ両アイテムとも単色デザインの切替えになっているので、
両アイテム合わせて着用してもくどくならなりません。
スリムなシルエットながらも動きやすいオススメのパンツです。



ランニングからタウンユースまで自分も愛用している
【ELDORESO】のオリジナルメッシュキャップ。
特にこの残暑厳しい今の時期は、自転車通勤で少しの距離でも汗をじんわりかくので、
この通気性に優れたメッシュキャップが重宝しています。
デザインは爽やかなホワイトのメッシュと、吸水速乾・通気清涼性能に優れた“EVER Quick-dry®”に
レオパード柄を昇華転写プリントした総柄との組合せ。

スポーティな雰囲気になりがちなメッシュキャップも、
レオパード柄がフロントパネルとツバに施される事で、
タウンユースでも充分なじみやすくなっています。
ツバを立ててかぶると、正面から見た時ツバがメッシュ素材を隠す事で、
よりレオパード柄の印象が強くなりますよ。
メッシュキャップに・フィッシングベスト、さらにクライミングパンツというアイテムの組合せなので、
アクティブなアウトドアから普段のアーバンスタイルどちらにも使えるスタイリングです。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- ALDIES×ELDORESOの組み合わせ!
- トップスにプラスONE!!フィッシングベスト☆
- ビッグT×ロンTのレイヤードスタイル
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド