Category: Style Photo
メンズのワンピースStyle☆
名古屋店のりょうです。
スウェットのワンピースでメンズスタイルの紹介です。
今やファッションも自由の時代、
デザインを選べば、ワンピースもメンズでも着れちゃいますよ!!
というわけで早速紹介しますね。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Beret』 Black
ALDIES 『Choice Long Cut』 Black SIZE:F
ALDIES 『Comfort PT』 Black SIZE:M
ALDIES 『Mini Waist Bag』 Navy
スウェット地で仕立てられた着丈が118cmあるロング丈のワンピースを
今回はセレクトしてみました。
ワンピースというとレディースアイテムの感じがするので、
今回に関してはロング丈のカットソーという事にしてみようと思います。
身長が171cmの自分が着用してもスネにかかるぐらいの着丈、
そのまま着れば確かにワンピース感は出ちゃいますが、
少しアレンジを加える事で男性のみならず、小柄な女性でも着やすくなりますよ。
ボディはフリーサイズで、メンズでジャストサイズがLサイズという方ぐらいまでは
普通に着用できる身幅・袖幅になっています。
身幅・腕回りは自分が着ても余裕がありますからね。
アームホールも広く、肩幅も広めなのでドロップショルダー仕様で
程良いゆるさも感じさせてくれるシルエットです。
ボディは糸からこだわり、特殊な織り機で編み立てられた生地は、
非常に軽量で肌触りも良くやや薄手なのもあり適度な通気性も備えているので
今の時期一枚で着るにはちょうどいいボリューム!!
そして今回着丈を調整する為に、以前ビッグTでも使った小ワザを取り入れてみました。
ベルト代わりにウェストバッグを斜め掛けではなく
ウェストに巻いてベルトに見立ててしまおうというこのスタイル。
実は密かに、ウェストバッグをウェストに巻くというのは
一昔前だと少しダサいなんて声も聞こえてきましたが、
最近またこのスタイルが流行り始めてきているとか・・・
ブラックボディにマットなナイロン生地のブルーがトップスのアクセントにもなってくれます。
今回はウェストバッグを使用しましたが、
男女問わずお気に入りのベルトを使用するのも全然アリですよ。
女性なら特にこの方法は慣れているかもしれませんね。
背面部分にはカレッジロゴ調のフォントで、
ブランドネームが“サガラ刺繍”で立体的に表現されています。
プリントとは違った別生地で立体的に見えた豪華な仕様。
プリントも長く着る事でクラックなど経年変化も楽しめますが、
気に入ったデザインなら、いつまでも同じ状態とまではいかないまでも
ずっと残っていて欲しいという意見もわりと多いんですよね。
この“サガラ刺繍”ならそんな心配もありませんよ。
今回は腰部分にもボリュームが出るスタイリングなのでスリムなパンツをセレクトしましたが、
ワイドパンツでも全然合わせるのもいいと思いますよ。
着丈が長くても、サイド部分にはスリットが施されているので、
足の可動域も制限されにくくなっていますから。
ちなみに、ウェストバッグを外すとこのぐらいの丈感になります。
個人的にはコレはコレでありなんですけどね、
今回のスタイルの方が男女問わず取り入れやすいと思うので。
もし着丈が長くて断念されようとしている方がいましたらぜひ参考にしてみて下さい。
カラーバリーション・アイテム詳細については、
【ALDIES】新作入荷!!Choice Long Cut!!のブログをチェック!!
この秋冬のスタイリングブログにかなり登場率高くなりそうな予感を
早くも感じさせる新作ベレー帽。
あまりに色んなスタイリングに合うので、迷った時思わず手に取りがちなんですよね。
しかも今回のスタイリングはスウェットワンピなので、
男女問わずできるスタイリングでもあり、
ベレー帽もスタイリングだけでなく性別問わず着用しやすいのもあるんですよ。
シンプルなデザインながらもボリュームあるシルエットで、秋冬のアウターなどにも
負けない存在感は今季も健在です!!
今季はシックで高級感もあり、大人っぽい雰囲気もある“ヘリンボーン”をボディに採用。
幅広い方にかぶって頂けるオススメの帽子です。
今回ウェストバッグでサイズ調整をしなければ、
パンツデザインはほぼ見えませんが、女性ならレギンスなどでもいいですけど
さすがにメンズではそうもいきませんからね、
スリムなシルエットのイージーパンツをセレクトしました。
先程も言いましたが、ワイドパンツと合わせるのも全然アリなのですが、
今回の場合はウェストバッグをしてワイドパンツだと、
ウェスト部分にかなりボリュームが出てしまうのでスリムなパンツに。
普通にベルトで着丈を調整するなら、ワイドパンツもオススメですよ。
ブラックボディにグリーンのドットが施された総柄パンツですが、
実際パンツの見える面積も着丈の調整で少なくしたり多くする事もできるので、
パンツデザインはもっと柄の印象が強くなるものやライトカラーのパンツを合わせるのもいいと思います。
ユニセックスなALDIESならではのスタイリング、
ぜひ参考にしてみて下さいね。




スウェットのワンピースでメンズスタイルの紹介です。
今やファッションも自由の時代、
デザインを選べば、ワンピースもメンズでも着れちゃいますよ!!
というわけで早速紹介しますね。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Beret』 Black
ALDIES 『Choice Long Cut』 Black SIZE:F
ALDIES 『Comfort PT』 Black SIZE:M
ALDIES 『Mini Waist Bag』 Navy



スウェット地で仕立てられた着丈が118cmあるロング丈のワンピースを
今回はセレクトしてみました。
ワンピースというとレディースアイテムの感じがするので、
今回に関してはロング丈のカットソーという事にしてみようと思います。
身長が171cmの自分が着用してもスネにかかるぐらいの着丈、
そのまま着れば確かにワンピース感は出ちゃいますが、
少しアレンジを加える事で男性のみならず、小柄な女性でも着やすくなりますよ。



ボディはフリーサイズで、メンズでジャストサイズがLサイズという方ぐらいまでは
普通に着用できる身幅・袖幅になっています。
身幅・腕回りは自分が着ても余裕がありますからね。
アームホールも広く、肩幅も広めなのでドロップショルダー仕様で
程良いゆるさも感じさせてくれるシルエットです。
ボディは糸からこだわり、特殊な織り機で編み立てられた生地は、
非常に軽量で肌触りも良くやや薄手なのもあり適度な通気性も備えているので
今の時期一枚で着るにはちょうどいいボリューム!!
そして今回着丈を調整する為に、以前ビッグTでも使った小ワザを取り入れてみました。


ベルト代わりにウェストバッグを斜め掛けではなく
ウェストに巻いてベルトに見立ててしまおうというこのスタイル。
実は密かに、ウェストバッグをウェストに巻くというのは
一昔前だと少しダサいなんて声も聞こえてきましたが、
最近またこのスタイルが流行り始めてきているとか・・・
ブラックボディにマットなナイロン生地のブルーがトップスのアクセントにもなってくれます。
今回はウェストバッグを使用しましたが、
男女問わずお気に入りのベルトを使用するのも全然アリですよ。
女性なら特にこの方法は慣れているかもしれませんね。


背面部分にはカレッジロゴ調のフォントで、
ブランドネームが“サガラ刺繍”で立体的に表現されています。
プリントとは違った別生地で立体的に見えた豪華な仕様。
プリントも長く着る事でクラックなど経年変化も楽しめますが、
気に入ったデザインなら、いつまでも同じ状態とまではいかないまでも
ずっと残っていて欲しいという意見もわりと多いんですよね。
この“サガラ刺繍”ならそんな心配もありませんよ。
今回は腰部分にもボリュームが出るスタイリングなのでスリムなパンツをセレクトしましたが、
ワイドパンツでも全然合わせるのもいいと思いますよ。
着丈が長くても、サイド部分にはスリットが施されているので、
足の可動域も制限されにくくなっていますから。

ちなみに、ウェストバッグを外すとこのぐらいの丈感になります。
個人的にはコレはコレでありなんですけどね、
今回のスタイルの方が男女問わず取り入れやすいと思うので。
もし着丈が長くて断念されようとしている方がいましたらぜひ参考にしてみて下さい。
カラーバリーション・アイテム詳細については、
【ALDIES】新作入荷!!Choice Long Cut!!のブログをチェック!!



この秋冬のスタイリングブログにかなり登場率高くなりそうな予感を
早くも感じさせる新作ベレー帽。
あまりに色んなスタイリングに合うので、迷った時思わず手に取りがちなんですよね。
しかも今回のスタイリングはスウェットワンピなので、
男女問わずできるスタイリングでもあり、
ベレー帽もスタイリングだけでなく性別問わず着用しやすいのもあるんですよ。
シンプルなデザインながらもボリュームあるシルエットで、秋冬のアウターなどにも
負けない存在感は今季も健在です!!
今季はシックで高級感もあり、大人っぽい雰囲気もある“ヘリンボーン”をボディに採用。
幅広い方にかぶって頂けるオススメの帽子です。



今回ウェストバッグでサイズ調整をしなければ、
パンツデザインはほぼ見えませんが、女性ならレギンスなどでもいいですけど
さすがにメンズではそうもいきませんからね、
スリムなシルエットのイージーパンツをセレクトしました。
先程も言いましたが、ワイドパンツと合わせるのも全然アリなのですが、
今回の場合はウェストバッグをしてワイドパンツだと、
ウェスト部分にかなりボリュームが出てしまうのでスリムなパンツに。
普通にベルトで着丈を調整するなら、ワイドパンツもオススメですよ。
ブラックボディにグリーンのドットが施された総柄パンツですが、
実際パンツの見える面積も着丈の調整で少なくしたり多くする事もできるので、
パンツデザインはもっと柄の印象が強くなるものやライトカラーのパンツを合わせるのもいいと思います。
ユニセックスなALDIESならではのスタイリング、
ぜひ参考にしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- アクティブにデニム×デニムStyle☆
- メンズのワンピースStyle☆
- 秋のスポーツミックスStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド