Category: Style Photo
この秋はサルエルパンツに挑戦してみましょう!!
名古屋店のりょうです。
ようやく秋らしく風が涼しくなってきましたね。
新作を買ったもののまだ着ていないなんてお客様もいらっしゃいましたが、
もういよいよ解禁できますよ。
夜なんてむしろロンT一枚じゃ少し肌寒いぐらいです。
今回は新作のオススメパンツが入荷してきたのでスタイリングと合わせて紹介しちゃいます!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Sign Logo Cap』 Purple
ALDIES 『Ultra Large Zip Parka』 Oatmeal SIZE:M
ALDIES 『Deceive Dolman Sleeve Big T』 Brown SIZE:F
ALDIES 『Paw Paw PT』 Black SIZE:M
ALDIES 『Gobelin Wind Shoulder』 Black
今までサルエルシルエットのパンツは色々リリースされてきていますが、
今季新たに仲間入りした新作のサルエルパンツを早速着用してみました。
かなり股上が深く、歴代の中でもかなりサルエル感が出たシルエットに仕上がっています。
ボディは単色のシンプルなデザインで、
ボディにはストレッチ素材を採用しています。
サルエルパンツはモードっぽいスタイリングからカジュアルまで
幅広く使えて、単色というのもあり今回着用しているBlackは
特に着回しがきくパンツです。

サイドから見るとかなりスリムで綺麗なレッグラインになっていて、
正面から見た時はゆるさもあり、見る方向でギャップが楽しめますよ。
初めてはいた人は股下のスペースに違和感を感じる方もいますが、
これはずっとはいていれば慣れて全く気にならなくなります。
ただ、ALDIESのパンツはわりと股上を深めに取ったシルエットの物が多いので、
実際はいてみるとそこまで違和感は感じないかもしれませんね。
サイド部分にはスネークステッチが施されていて、
裏地をブラッシュド加工し毛羽立たせているので、
肌触りもよく保温力にも優れていて防寒性も高い仕様になっています。
寒くなるこれからの時期重宝する事間違いないでしょう!!
これからリリースされてくるアウターやビッグシルエットのトップスなどとも合わせやすい
新作のサルエルパンツをお見逃しなく!!
アイテム詳細などは先日アップされたばかりのブログ、
【ALDIES】新作!Paw Paw PT!
をチェックして見て下さいね。
ビッグシルエットのスウェットの上にも充分着れるぐらい、
ウルトララージなシルエットが特徴的なスウェットジップアップパーカーをビッグTの上に羽織ったトップス。
厚すぎず薄すぎずの絶妙な生地感で仕立てられたこのパーカー、
着丈も81cmあるのでもはやコート感覚でも着用できますよ。
こちらは裏起毛ではなく裏毛仕様なので、
秋だけでなく春などの中間時期にライトアウターとしても活躍してくるでしょう。
春のスタイリングならライトカラーをインナーに、
秋冬ならダークカラーを選ぶ事でしっかり季節感も出せます。
キャップをかぶったままでも頭がスッポリ覆われてしまうぐらい深さのあるフード、
ボディがウルトララージなら、フードのボリューム仏前的にアップしちゃいます。
フードが大きくなる事で、首元にボリュームがでるのもいいんですよね。
コットンボディの柔らかい素材は肌触りもよく
フード内は表地と同じ素材が貼られているので、首元に当たる部分も快適です。
肩幅が71cmと一般的な半袖Tシャツの2倍近くあるので、
必然的に落ちるドロップショルダー仕様になります。
さらに袖丈も長めで、肩が落ちるのもあり袖先にたまりができるのもポイント。
ただしっかりリブが袖先には施されているので、
しっかり手首部分では留まるようになっていますよ。
胸にはアクセントになるよう、ピンクの糸で施されたスネークステッチ、
フロントジップは上下どちらでも上げ下げできるようにダブルジップ仕様。
サイドポケットもわりと深さがあるので、
スマホなどしまったりするには充分です。
スウェット地のアウターなら、洗濯などもできますしコートなどに比べて取り扱いも簡単です。
最近ではインナー用のダウンジャケットなどもありますからね、
ビッグシルエットなのでインナーに着込んでも着太りなどしませんし
ある程度の寒い時期までは充分活躍してくれますよ。
今回はアクセントカラーをBrownにしてみたので、
インナーには総柄のビッグTを着用しています。
ピッチや太さが異なるラインが規則的に描かれたデザインは、
フロントジップの隙間から少し見えるだけでも充分アクセントになってくれます。
アウターがシンプルなら、インナーはこれぐらい総柄デザインを使ってもいいと思いますし、
むしろもうちょっと柄が強いデザインでも個人的にはいいと思いますよ。
夏にゲットしたお気に入りの総柄ビッグTでぜひ合わせてみて下さい。
インナー同様に、バッグももちろん総柄デザインをセレクト。
ビッグシルエットで無地のパーカーに総柄デザインのバッグを合わせるのは、
キャンバスの上に絵を描いたようなちょっとしたアートに見えるのは自分だけですかね・・・。
今回は先程も言いましたがアクセントカラーをBrownにしているので、
しっかりインナーとバッグのカラーもリンクさせています。
小物のカラーを統一するというのも1つのテクニックで、バッグと帽子や
靴とバッグなどのカラーを合わせるのはオススメ。
そしてそ流れでキャップ。
ツバのカラーがパープルでクラウン部分はライトブラウンに切り替えられた
バイカラーデザインのオリジナルキャップ。
ツバが短めで、クラウンが前下がりという独特なシルエットが特徴。
インナーと小物のカラーをリンクさせるだけでもなんとなくスタイリングがまとまる感じってしませんか??
きっちり揃える事もないですが、
こんな感じで合わせてみるのもおもしろいですよ。
ぜひこれからのスタイリングに取りれてみて下さいね。
今店頭に並んでいるアイテムは、即戦力なトップス・パンツを数多く揃えているので




ようやく秋らしく風が涼しくなってきましたね。
新作を買ったもののまだ着ていないなんてお客様もいらっしゃいましたが、
もういよいよ解禁できますよ。
夜なんてむしろロンT一枚じゃ少し肌寒いぐらいです。
今回は新作のオススメパンツが入荷してきたのでスタイリングと合わせて紹介しちゃいます!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Sign Logo Cap』 Purple
ALDIES 『Ultra Large Zip Parka』 Oatmeal SIZE:M
ALDIES 『Deceive Dolman Sleeve Big T』 Brown SIZE:F
ALDIES 『Paw Paw PT』 Black SIZE:M
ALDIES 『Gobelin Wind Shoulder』 Black


今までサルエルシルエットのパンツは色々リリースされてきていますが、
今季新たに仲間入りした新作のサルエルパンツを早速着用してみました。
かなり股上が深く、歴代の中でもかなりサルエル感が出たシルエットに仕上がっています。
ボディは単色のシンプルなデザインで、
ボディにはストレッチ素材を採用しています。
サルエルパンツはモードっぽいスタイリングからカジュアルまで
幅広く使えて、単色というのもあり今回着用しているBlackは
特に着回しがきくパンツです。

サイドから見るとかなりスリムで綺麗なレッグラインになっていて、
正面から見た時はゆるさもあり、見る方向でギャップが楽しめますよ。
初めてはいた人は股下のスペースに違和感を感じる方もいますが、
これはずっとはいていれば慣れて全く気にならなくなります。
ただ、ALDIESのパンツはわりと股上を深めに取ったシルエットの物が多いので、
実際はいてみるとそこまで違和感は感じないかもしれませんね。


サイド部分にはスネークステッチが施されていて、
裏地をブラッシュド加工し毛羽立たせているので、
肌触りもよく保温力にも優れていて防寒性も高い仕様になっています。
寒くなるこれからの時期重宝する事間違いないでしょう!!
これからリリースされてくるアウターやビッグシルエットのトップスなどとも合わせやすい
新作のサルエルパンツをお見逃しなく!!
アイテム詳細などは先日アップされたばかりのブログ、
【ALDIES】新作!Paw Paw PT!
をチェックして見て下さいね。



ビッグシルエットのスウェットの上にも充分着れるぐらい、
ウルトララージなシルエットが特徴的なスウェットジップアップパーカーをビッグTの上に羽織ったトップス。
厚すぎず薄すぎずの絶妙な生地感で仕立てられたこのパーカー、
着丈も81cmあるのでもはやコート感覚でも着用できますよ。
こちらは裏起毛ではなく裏毛仕様なので、
秋だけでなく春などの中間時期にライトアウターとしても活躍してくるでしょう。
春のスタイリングならライトカラーをインナーに、
秋冬ならダークカラーを選ぶ事でしっかり季節感も出せます。


キャップをかぶったままでも頭がスッポリ覆われてしまうぐらい深さのあるフード、
ボディがウルトララージなら、フードのボリューム仏前的にアップしちゃいます。
フードが大きくなる事で、首元にボリュームがでるのもいいんですよね。
コットンボディの柔らかい素材は肌触りもよく
フード内は表地と同じ素材が貼られているので、首元に当たる部分も快適です。


肩幅が71cmと一般的な半袖Tシャツの2倍近くあるので、
必然的に落ちるドロップショルダー仕様になります。
さらに袖丈も長めで、肩が落ちるのもあり袖先にたまりができるのもポイント。
ただしっかりリブが袖先には施されているので、
しっかり手首部分では留まるようになっていますよ。



胸にはアクセントになるよう、ピンクの糸で施されたスネークステッチ、
フロントジップは上下どちらでも上げ下げできるようにダブルジップ仕様。
サイドポケットもわりと深さがあるので、
スマホなどしまったりするには充分です。
スウェット地のアウターなら、洗濯などもできますしコートなどに比べて取り扱いも簡単です。
最近ではインナー用のダウンジャケットなどもありますからね、
ビッグシルエットなのでインナーに着込んでも着太りなどしませんし
ある程度の寒い時期までは充分活躍してくれますよ。

今回はアクセントカラーをBrownにしてみたので、
インナーには総柄のビッグTを着用しています。
ピッチや太さが異なるラインが規則的に描かれたデザインは、
フロントジップの隙間から少し見えるだけでも充分アクセントになってくれます。
アウターがシンプルなら、インナーはこれぐらい総柄デザインを使ってもいいと思いますし、
むしろもうちょっと柄が強いデザインでも個人的にはいいと思いますよ。
夏にゲットしたお気に入りの総柄ビッグTでぜひ合わせてみて下さい。

インナー同様に、バッグももちろん総柄デザインをセレクト。
ビッグシルエットで無地のパーカーに総柄デザインのバッグを合わせるのは、
キャンバスの上に絵を描いたようなちょっとしたアートに見えるのは自分だけですかね・・・。
今回は先程も言いましたがアクセントカラーをBrownにしているので、
しっかりインナーとバッグのカラーもリンクさせています。
小物のカラーを統一するというのも1つのテクニックで、バッグと帽子や
靴とバッグなどのカラーを合わせるのはオススメ。
そしてそ流れでキャップ。


ツバのカラーがパープルでクラウン部分はライトブラウンに切り替えられた
バイカラーデザインのオリジナルキャップ。
ツバが短めで、クラウンが前下がりという独特なシルエットが特徴。
インナーと小物のカラーをリンクさせるだけでもなんとなくスタイリングがまとまる感じってしませんか??
きっちり揃える事もないですが、
こんな感じで合わせてみるのもおもしろいですよ。
ぜひこれからのスタイリングに取りれてみて下さいね。
今店頭に並んでいるアイテムは、即戦力なトップス・パンツを数多く揃えているので
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 『和』な新作総柄ビッグスウェットStyle☆
- この秋はサルエルパンツに挑戦してみましょう!!
- 新作パンツでマルチカラーStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド