Category: Style Photo
そろそろアウターの準備を!!
名古屋店のりょうです。
昨日行われたプロ野球ドラフト会議。
注目はやはり、高校生ながらも163kmという驚異の急速を誇る高校史上最速右腕佐々木朗希選手。
4球団指名した中からロッテが見事交渉権を獲得。
ロッテの井口監督は前日にくじを引く夢を見たらしくそれが現実に。
高校最速からプロ野球界・・・日本最速の男としてこれからどんな活躍をしてくれるのか楽しみですね。
さて今回は、もう夏掛けの布団じゃ朝は寒くて目覚めるぐらいの気温になってきました。
そろそろアウターの準備をしましょう!!
という事で、今回はオススメアウターでスタイリングの提案です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Light Knit Cap』 Black
ALDIES×UNIVERSAL OVERALL 『Daydrums Jacket』 Raster SIZE:M
ALDIES 『720 Big Long Cut』 Black SIZE:F
ALDIES 『Tequila Work PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Waist 2Way Ruck』 Black
見た瞬間その鮮やかなカラーレイアウトに目を奪われてしまう新作のコラボジャケットを
今回はセレクトしてみました。
この赤・黄・緑の組合せはまさしくラスタカラー!!
ラスタカラーというとレゲエなどを連想する方も多いでしょう。
自分もそうです。
そもそも“ラスタカラー”というのはラスタファリアンカラーの略のようで
赤・黄・緑の明るい陽気なイメージの聖地であるエチオピアの国旗の色を言うそうです。
ちなみにラスタだけだとまた意味は異なるのですがそこは省略させてもらいますね。
さらにベースカラー+総柄デザインが加わる事で唯一無二の存在感に!!
コラボアイテムを表すかのように右胸にはALDIESのスネークステッチ、
左胸部分にはUNIVERSAL OVERALLのネームタグが付いています。
アメリカ・シカゴの本格的なワークウェアブランドとのコラボというのもあり、
モノ作りにはかなり定評があってその頑丈なボディは
間違いなく長く着用できる仕上がり。
襟の部分はボディの生地と異なりさり気なく細畝のコーデュロイ生地に切り替えてあります。
ボディカラーとは対照的にダークカラーの落ち着いた雰囲気が
クラシカルな雰囲気を漂わせていますね。
首に当たる部分なので、柔らかいコーデュロイ生地にする事
着心地の良さもアップ!!
ボタンはワンタッチで留め外ししやすいスナップボタンを採用。
そしてボタンにはUNIVERSAL OVERALLのオリジナルボタンを使用しています。
袖部分にも脱ぎ着しやすいようにボタンが施され、
サイドポケットはかなり大きめの設定になっていますよ。
これならスマホなどはもちろん、手袋なども充分に収納できまよ。
裾部分には無地の別生地で2本ラインをアクセントに。
ベースボディが総柄デザインなので、無地を使用する事で映えていますね。
内側の裾部分には大きな内ポケットが備えられています。
ちなみにその収納量はボール瓶が10本ぐらいは入ってしまうという大容量なので
上手く使う事でバッグを持たなくても手荷物が収まってしまうでしょう。
ラスタなカラーレイアウトのジャケット、
パンツは単色デザインのものなら大抵は合わせられると思うので、
できるなら店頭などでお試し下さい。
インナーにはフロントデザインが特徴的なビッグシルエットのロンTを着用。
アウターのカラーを引き立てるなら、インナーはダークカラーがオススメ。
総柄デザインのジャケットなので、
ベーシックに合わせるならシンプルなデザインの物がいいと思います。
今回ぐらいのフロントプリントデザインなら全然問題ありません。
インナーに総柄デザインだと、それぞれの柄がケンカしてしまうかもしれないので、
どうしてもインナーに柄を着たいという方は柄の選定には注意しましょう!!
パンツもジャケットを引き立てる為、
今回はベージュの単色デザインで仕立てたシンプルな新作カーゴパンツをセレクト。
もも部分に付いた大きなポケットにサイドポケット・バックポケットと
多くのポケットを備えたカーゴパンツはタウンユースでも人気ですが、
アウトドアスタイルなどでもよく取り入れられていますね。
そしてボリュームあるシルエットが秋冬のアウターなどとも合わせやすく、
夏はTシャツ一枚で合わせてもボリュームあるシルエット感がスタイリングに変化を付けてくれます。
ボディにはストレッチ素材を採用しているので、
伸縮性も高くストレスを感じさせないはき心地がポイント!!
もも部分の大きなポケットは、
入口にゴムとアジャスターを取りつけた少し変わった仕様。
一般的にはフラップ付のボタンで留めるのが多いのですが
この仕様なら物も取り出しやすく便利です。
そしてポケットの横にはファスナーが施されていて、なんとシークレットポケットも付いています。
こういう遊び心があるデザインは、なぜか男心をくすぐるんですよね
腰回りからもものポケットまではゆったりしていますが、
裾部分にかけてかなり絞ってある綺麗なテーパードをかけた綺麗なレッグラインはオススメです!!
他とは一味違ったカーゴパンツ、ぜひ一度チェックしてみて下さい。
今回はアウターがスタイリングの主役なので、
その他のアイテムはシンプルなデザインを意識した結果帽子はニットキャップに。
さりげなく二種類の編み方で仕立てられ、
ニットキャップながらもシャープシルエットが特徴。
伸縮性はあるので男女問わずかぶりやすくなっています。
ニットキャップは小さく畳んでしまったりする事もでき、
色んなスタイリングにも合わせやすく自分も休日などはよくかぶったりもしています。
強風などでも飛ばされにくく、暖かいニット帽は今や冬だけでなく
シーズンレスで着用されている帽子の1つ。
意外に話をしていると、ニットキャップをかぶった事がない方ってわりといるんですよね。
そんな方はぜひこの冬にチャレンジしてみましょう!!
他のアウターも続々入荷してきているので、
ぜひ各店舗でチェックしてみて下さいね。




昨日行われたプロ野球ドラフト会議。
注目はやはり、高校生ながらも163kmという驚異の急速を誇る高校史上最速右腕佐々木朗希選手。
4球団指名した中からロッテが見事交渉権を獲得。
ロッテの井口監督は前日にくじを引く夢を見たらしくそれが現実に。
高校最速からプロ野球界・・・日本最速の男としてこれからどんな活躍をしてくれるのか楽しみですね。
さて今回は、もう夏掛けの布団じゃ朝は寒くて目覚めるぐらいの気温になってきました。
そろそろアウターの準備をしましょう!!
という事で、今回はオススメアウターでスタイリングの提案です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Light Knit Cap』 Black
ALDIES×UNIVERSAL OVERALL 『Daydrums Jacket』 Raster SIZE:M
ALDIES 『720 Big Long Cut』 Black SIZE:F
ALDIES 『Tequila Work PT』 Beige SIZE:M
ALDIES 『Waist 2Way Ruck』 Black



見た瞬間その鮮やかなカラーレイアウトに目を奪われてしまう新作のコラボジャケットを
今回はセレクトしてみました。
この赤・黄・緑の組合せはまさしくラスタカラー!!
ラスタカラーというとレゲエなどを連想する方も多いでしょう。
自分もそうです。
そもそも“ラスタカラー”というのはラスタファリアンカラーの略のようで
赤・黄・緑の明るい陽気なイメージの聖地であるエチオピアの国旗の色を言うそうです。
ちなみにラスタだけだとまた意味は異なるのですがそこは省略させてもらいますね。
さらにベースカラー+総柄デザインが加わる事で唯一無二の存在感に!!


コラボアイテムを表すかのように右胸にはALDIESのスネークステッチ、
左胸部分にはUNIVERSAL OVERALLのネームタグが付いています。
アメリカ・シカゴの本格的なワークウェアブランドとのコラボというのもあり、
モノ作りにはかなり定評があってその頑丈なボディは
間違いなく長く着用できる仕上がり。

襟の部分はボディの生地と異なりさり気なく細畝のコーデュロイ生地に切り替えてあります。
ボディカラーとは対照的にダークカラーの落ち着いた雰囲気が
クラシカルな雰囲気を漂わせていますね。
首に当たる部分なので、柔らかいコーデュロイ生地にする事
着心地の良さもアップ!!



ボタンはワンタッチで留め外ししやすいスナップボタンを採用。
そしてボタンにはUNIVERSAL OVERALLのオリジナルボタンを使用しています。
袖部分にも脱ぎ着しやすいようにボタンが施され、
サイドポケットはかなり大きめの設定になっていますよ。
これならスマホなどはもちろん、手袋なども充分に収納できまよ。


裾部分には無地の別生地で2本ラインをアクセントに。
ベースボディが総柄デザインなので、無地を使用する事で映えていますね。
内側の裾部分には大きな内ポケットが備えられています。
ちなみにその収納量はボール瓶が10本ぐらいは入ってしまうという大容量なので
上手く使う事でバッグを持たなくても手荷物が収まってしまうでしょう。
ラスタなカラーレイアウトのジャケット、
パンツは単色デザインのものなら大抵は合わせられると思うので、
できるなら店頭などでお試し下さい。

インナーにはフロントデザインが特徴的なビッグシルエットのロンTを着用。
アウターのカラーを引き立てるなら、インナーはダークカラーがオススメ。
総柄デザインのジャケットなので、
ベーシックに合わせるならシンプルなデザインの物がいいと思います。
今回ぐらいのフロントプリントデザインなら全然問題ありません。
インナーに総柄デザインだと、それぞれの柄がケンカしてしまうかもしれないので、
どうしてもインナーに柄を着たいという方は柄の選定には注意しましょう!!



パンツもジャケットを引き立てる為、
今回はベージュの単色デザインで仕立てたシンプルな新作カーゴパンツをセレクト。
もも部分に付いた大きなポケットにサイドポケット・バックポケットと
多くのポケットを備えたカーゴパンツはタウンユースでも人気ですが、
アウトドアスタイルなどでもよく取り入れられていますね。
そしてボリュームあるシルエットが秋冬のアウターなどとも合わせやすく、
夏はTシャツ一枚で合わせてもボリュームあるシルエット感がスタイリングに変化を付けてくれます。
ボディにはストレッチ素材を採用しているので、
伸縮性も高くストレスを感じさせないはき心地がポイント!!



もも部分の大きなポケットは、
入口にゴムとアジャスターを取りつけた少し変わった仕様。
一般的にはフラップ付のボタンで留めるのが多いのですが
この仕様なら物も取り出しやすく便利です。
そしてポケットの横にはファスナーが施されていて、なんとシークレットポケットも付いています。
こういう遊び心があるデザインは、なぜか男心をくすぐるんですよね
腰回りからもものポケットまではゆったりしていますが、
裾部分にかけてかなり絞ってある綺麗なテーパードをかけた綺麗なレッグラインはオススメです!!
他とは一味違ったカーゴパンツ、ぜひ一度チェックしてみて下さい。



今回はアウターがスタイリングの主役なので、
その他のアイテムはシンプルなデザインを意識した結果帽子はニットキャップに。
さりげなく二種類の編み方で仕立てられ、
ニットキャップながらもシャープシルエットが特徴。
伸縮性はあるので男女問わずかぶりやすくなっています。
ニットキャップは小さく畳んでしまったりする事もでき、
色んなスタイリングにも合わせやすく自分も休日などはよくかぶったりもしています。
強風などでも飛ばされにくく、暖かいニット帽は今や冬だけでなく
シーズンレスで着用されている帽子の1つ。
意外に話をしていると、ニットキャップをかぶった事がない方ってわりといるんですよね。
そんな方はぜひこの冬にチャレンジしてみましょう!!
他のアウターも続々入荷してきているので、
ぜひ各店舗でチェックしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- アノラックパーカーでスポーツミックスStyle☆
- そろそろアウターの準備を!!
- 上下切替えデザインアイテムでスタイリング☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド