Category: Style Photo
アノラックパーカーでスポーツミックスStyle☆
名古屋店のりょうです。
台風19号の傷跡がまだ癒えないまま、今週末はまたまとまった雨が降るとの予報。
まだ地盤がゆるんだりしていると思うので、
少しの雨でもまだ色んな災害の危険性が残る地域もあると思います。
山の近くにお住まいの方は土砂災害などには充分警戒して下さいね。
10月に入り雨が続いています、
そんな時にオススメのジャケットで今回はスタイリングの提案です。
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Beret』 Beige
ALDIES 『Amore Anorak』 Black SIZE:M
ALDIES 『Lust Shirt』 BK×YE SIZE:S
ALDIES 『Wind Ruck』 Navy ¥16,400(+Tax)
ALDIES 『CD Sensation Wide Pants』 Purple SIZE:M
昨年、爆発的ヒットアイテムのこのアノラックパーカーが今季もニューカラーでリリースされていますよ。
昨年ゲットされた方も、今回のデザインが気に入ってゲットされた方もいるぐらいです。
薄手のナイロンジャケットって、一年を通して長く着れるので重宝するんですよね。
できるなら全色欲しいなんて方もいらっしゃいました。
ボリュームあるビッグシルエットは90年代のスポーツウェアなどを思い出させる、
シルエット・素材感・カラーレイアウトが特に好評で、
ストレッチナイロン素材を使用したボディは雨の日などにもピッタリです。
ボリュームあるシルエットで、スリムなスキニーパンツなどと合わせるのもいいですし、
スポーティにトラックパンツやスウェットパンツ、
全身ルーズにワイドパンツなどと合わせるのもオススメですよ。
ではちょっとだけディティールの紹介です。
身頃・スリーブの上部をブラックとして、
下部分はパーツ毎、様々なカラーレイアウトに仕上がっています。
単色のナイロンジャケットなら、その他のブランドなどでもよく見かけますが
これだけカラーを切り替えたデザインは他を探してもそうはわりませんよ。
着用しているお客様が、友人にどこで買ったの?とかいいデザインだねって話しかけられたりした
という話をよく聞かせて頂きます。
中にはジムで、特に海外の方に好評だったなんて話も聞きました。
ある意味このデザインはワールドクラスなんですね!!
前身頃とスリーブのブラック部分にはスネークデザインとブランドネームが
ゴールドの糸で豪華に刺繍されています。
ブラックがベースだと、ゴールドの輝きがよりますので存在感も1.5割増し!!
スネークステッチのみならまだしも、ブランドネームまで刺繍された豪華な仕様も人気のポイント。
サイドポケットは、パーカーなどのカンガルーポケットのようにも見えますが、
左右で収納スペースが分かれています。
袖先・裾のリブのイエローもこれだけカラーを使っていながらもアクセントになり、
右側の脇下部分にはファスナーが施され、脱ぎ着をしやすくしてくれたり
暑い時はベンチレーションの役目もしてくれますよ。
インナーにはカットソーなどでラフな雰囲気もいいんですけど、
今回は総柄シャツで首元にアクセントを。
柄と言ってもベースカラーがブラックなので首元にさりげなく映える感じに。
ナイロンジャケットはスポーティな印象になりますが、
シャツを入れる事で少しカジュアルな雰囲気も出す事ができます。
他にも白シャツや、チェックシャツなどもいいですね。
日中はまだ平気ですが夜は気温もだいぶ下がっているので、
防寒を考えたらフロントジップを一番上まで上げればしっかり防寒もできます。
パーカーなのにスタンドカラー仕様になっているというのも嬉しい仕様。
今回このアノラックジャケットは全部で4パターンの切替えデザインがリリースされていて、
サイズは前回同様の2サイズ展開。
気になっている方はお早めにチェックを!!
今回帽子はベレー帽をセレクト。
キャップとも相性のいいアノラックパーカーですが、
よりカジュアルな雰囲気にしたいのもあり、落ち着いた雰囲気のあるベージュのベレー帽にしてみました。
ヘリンボーン素材をボディに使用し、シックで大人っぽい雰囲気も出せて
色んなスタイリングにもハマりやすさは、過去のスタイリングでも実証済み!!
一般的なベレー帽は浅めでもう少し小ぶりなシルエットが多く、
よく画家さんのようなイメージになる印象があるとお客様などに聞きますが、
ALDIESのベレー帽は写真を見てもわかるようにかなりボリュームがあるので
左右や後ろに流す事でシルエットを変えられるのもあり、ベレー帽初心者でもかぶりやすくなっています。
もしかしたら敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、
そんな方はまず一度ご試着を!!
その概念がきっと崩れると思うので。
最後は細畝コーデュロイ生地で仕立てたワイドパンツです。
そこまで厚さのないコーデュロイ生地を使用しているので、秋冬のみならず春などにもはける生地感が好評。
今回はトップスがビッグシルエットだからといって、
パンツはスリムなシルエットを合わせるというのは少し前ならスタンダードだったかもしれませんが、
今ではワイドパンツも全然アリですよ。
今季のALDIESがリリースされているパンツは、
ワイドシルエットの物が大半を占めていますからね、むしろワイドパンツがオススメでもあります!!
少しくすんだ感じのパープルボディは、ライトカラーたダークカラー、
古着なども相性がよく合わせやすく名古屋店では特に人気のカラーです。
固定概念にとらわれず色んなスタイリングを楽しみのもファッションの醍醐味。
独自の新しいスタイリングをどんどん作っていきましょう。




台風19号の傷跡がまだ癒えないまま、今週末はまたまとまった雨が降るとの予報。
まだ地盤がゆるんだりしていると思うので、
少しの雨でもまだ色んな災害の危険性が残る地域もあると思います。
山の近くにお住まいの方は土砂災害などには充分警戒して下さいね。
10月に入り雨が続いています、
そんな時にオススメのジャケットで今回はスタイリングの提案です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Beret』 Beige
ALDIES 『Amore Anorak』 Black SIZE:M
ALDIES 『Lust Shirt』 BK×YE SIZE:S
ALDIES 『Wind Ruck』 Navy ¥16,400(+Tax)
ALDIES 『CD Sensation Wide Pants』 Purple SIZE:M



昨年、爆発的ヒットアイテムのこのアノラックパーカーが今季もニューカラーでリリースされていますよ。
昨年ゲットされた方も、今回のデザインが気に入ってゲットされた方もいるぐらいです。
薄手のナイロンジャケットって、一年を通して長く着れるので重宝するんですよね。
できるなら全色欲しいなんて方もいらっしゃいました。
ボリュームあるビッグシルエットは90年代のスポーツウェアなどを思い出させる、
シルエット・素材感・カラーレイアウトが特に好評で、
ストレッチナイロン素材を使用したボディは雨の日などにもピッタリです。
ボリュームあるシルエットで、スリムなスキニーパンツなどと合わせるのもいいですし、
スポーティにトラックパンツやスウェットパンツ、
全身ルーズにワイドパンツなどと合わせるのもオススメですよ。
ではちょっとだけディティールの紹介です。

身頃・スリーブの上部をブラックとして、
下部分はパーツ毎、様々なカラーレイアウトに仕上がっています。
単色のナイロンジャケットなら、その他のブランドなどでもよく見かけますが
これだけカラーを切り替えたデザインは他を探してもそうはわりませんよ。
着用しているお客様が、友人にどこで買ったの?とかいいデザインだねって話しかけられたりした
という話をよく聞かせて頂きます。
中にはジムで、特に海外の方に好評だったなんて話も聞きました。
ある意味このデザインはワールドクラスなんですね!!


前身頃とスリーブのブラック部分にはスネークデザインとブランドネームが
ゴールドの糸で豪華に刺繍されています。
ブラックがベースだと、ゴールドの輝きがよりますので存在感も1.5割増し!!
スネークステッチのみならまだしも、ブランドネームまで刺繍された豪華な仕様も人気のポイント。


サイドポケットは、パーカーなどのカンガルーポケットのようにも見えますが、
左右で収納スペースが分かれています。
袖先・裾のリブのイエローもこれだけカラーを使っていながらもアクセントになり、
右側の脇下部分にはファスナーが施され、脱ぎ着をしやすくしてくれたり
暑い時はベンチレーションの役目もしてくれますよ。


インナーにはカットソーなどでラフな雰囲気もいいんですけど、
今回は総柄シャツで首元にアクセントを。
柄と言ってもベースカラーがブラックなので首元にさりげなく映える感じに。
ナイロンジャケットはスポーティな印象になりますが、
シャツを入れる事で少しカジュアルな雰囲気も出す事ができます。
他にも白シャツや、チェックシャツなどもいいですね。

日中はまだ平気ですが夜は気温もだいぶ下がっているので、
防寒を考えたらフロントジップを一番上まで上げればしっかり防寒もできます。
パーカーなのにスタンドカラー仕様になっているというのも嬉しい仕様。
今回このアノラックジャケットは全部で4パターンの切替えデザインがリリースされていて、
サイズは前回同様の2サイズ展開。
気になっている方はお早めにチェックを!!


今回帽子はベレー帽をセレクト。
キャップとも相性のいいアノラックパーカーですが、
よりカジュアルな雰囲気にしたいのもあり、落ち着いた雰囲気のあるベージュのベレー帽にしてみました。
ヘリンボーン素材をボディに使用し、シックで大人っぽい雰囲気も出せて
色んなスタイリングにもハマりやすさは、過去のスタイリングでも実証済み!!
一般的なベレー帽は浅めでもう少し小ぶりなシルエットが多く、
よく画家さんのようなイメージになる印象があるとお客様などに聞きますが、
ALDIESのベレー帽は写真を見てもわかるようにかなりボリュームがあるので
左右や後ろに流す事でシルエットを変えられるのもあり、ベレー帽初心者でもかぶりやすくなっています。
もしかしたら敷居が高いイメージがあるかもしれませんが、
そんな方はまず一度ご試着を!!
その概念がきっと崩れると思うので。




最後は細畝コーデュロイ生地で仕立てたワイドパンツです。
そこまで厚さのないコーデュロイ生地を使用しているので、秋冬のみならず春などにもはける生地感が好評。
今回はトップスがビッグシルエットだからといって、
パンツはスリムなシルエットを合わせるというのは少し前ならスタンダードだったかもしれませんが、
今ではワイドパンツも全然アリですよ。
今季のALDIESがリリースされているパンツは、
ワイドシルエットの物が大半を占めていますからね、むしろワイドパンツがオススメでもあります!!
少しくすんだ感じのパープルボディは、ライトカラーたダークカラー、
古着なども相性がよく合わせやすく名古屋店では特に人気のカラーです。
固定概念にとらわれず色んなスタイリングを楽しみのもファッションの醍醐味。
独自の新しいスタイリングをどんどん作っていきましょう。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- ベストの着用術!!
- アノラックパーカーでスポーツミックスStyle☆
- そろそろアウターの準備を!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド