Category: Style Photo
冬の王道ダウンジャケットでスタイリング☆
名古屋店のりょうです。
いやーこれが本来の寒さなんですかね??
つい先日までは日中の暑さで店内はまだ冷房を入れていましたが、
昨日から一転して今季初暖房をいれましたよ!!
ただそうなるといよいよ本格的にアウターが着れるようになりますね!!
まだ買ったけどクローゼットにかけてあるなんて方もいるんじゃないでしょうか??
いよいよアウターの出番です!!
というわけで今回はオススメのアウターでスタイリングの提案です。
では早速
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Banishment Cap』 Green
ALDIES 『Full Scale Down JK』 Navy SIZE:M ※直営店限定色
ALDIES 『7up Collaboration Wide Long T』 Pink/M
ALDIES 『CD Rib PT』 Green SIZE:M ※直営店限定色
ALDIES 『Daily Sacoche』 Olive
昨年の爆発的な人気がまだ記憶に新しい、
本格的な羽毛ダウンジャケットが今季もニューカラーで登場!!
昨年は某雑誌で取り上げられたのもあり、リリース前からお問い合わせも多く
さらに受注会でもかなりの人気で実際に店頭に並ぶ期間が非常に短かったモデルです。
そして今回着用しているNavyはなんと直営店限定色なので
オンラインショップか店頭のみでしか購入不可能な超レアカラー!!
表地にはコットン×ナイロンの混紡素材“70/30”クロスを使用。
高密度に織られマットな質感が特徴で、
撥水性能に優れたボディはクラシカルな雰囲気漂う仕上がりになっています。
身頃・スリーブのカラーを切替え見る角度で表情を変えてくれる
カラーレイアウトが目を引きますね。
かなりボリュームあるシルエットのフードは、
真冬の寒い時も首を冷たい風から守り暖めてくれます。
フードはスナップボタンで取り外しもできる仕様になっていて、
外した時でもスタンドカラーになっているネック部分は充分に防寒効果も得られます。
つい先日紹介した『Fleece Military Coat』と同様に
フードだけ取り外し、別のアウターと組み合わせてダウンマフラーのように
使ったりするのもおもしろいですね。
スリーブにはスネークステッチがしっかり施されています。
フロントファスナーはダブルジップなのでインナーを見せたり、
自転車に乗る時は少し下の方を上げる事でより動きやすくもなりますよ。
フロントポケットは身頃とカラーを変え、ボタン付きのフラップポケットになっているので
深さもあり収納物も落ちにくくなっています。
さらにフラップポケット脇にはサイドポケットが付いていて、
ポケット内の裏地にはフリース生地も貼られているので、
隅々までぬかりのない防寒性能は、今冬No1と言っても過言ではないでしょう!!
昨年悩んだ末に購入を見送った方、
今季は迷わずぜひ決めちゃいましょう!!
インナーはこれだけの防寒性能を誇ればロンTぐらいでも充分なんです。
というわけでインナーには先日リリースされたばかりのスペシャルロンTをセレクト
そもそも【7up】というものが何なのかご存知でしょうか??
知らない人の為にちょっとだけ紹介します。
<7up>
セントルイスの商人、G.L.グリッグの1920年創業のハウディ―カンパニーから
2年の歳月をかけ考案されたレモンライムソーダ。
最近ではあまり見かける事もないかもしれませんが、
たまに自販機などでも置いてあるところもあるんですよ。
もしみかけたらぜひ一度飲んでみて下さいね。
味に関しては、飲んでからのお楽しみという事であえてここでは言わないようにしておくので
初めて飲んだ方はぜひ感想を聞かせて下さい。
今回はそんな【7up】とのコラボレーションが実現しました。
ちなみにこのトップス、スウェットと思われている方も多いようですが、
カットソー生地で仕立てたロンTですよ。
身幅・スリーブなどをワイドなシルエットに仕上げてあり、
着丈は一般的なS・M・Lの丈感よりやや短めな感じになっています。
あくまでも自分が着た感想ですのであしからず。
今回着用したPinkは前後の身頃・スリーブ・ネック&裾のリブカラーを切り替えた
マルチカラーデザインになっています。
ロンTだと冬は寒いからあまり着る機会がないかもと思った方、
いやいや今季は例年にないぐらいダウンジャケットなどヘビーアウターがリリースされているので
インナーはこれぐらい薄手の物でも・・・というよりむしろこのぐらいの暑さも
かなり着る事は増えると思いますよ。
そして冬だけでなく来年の春になれば、メインのトップスとしても活躍してくれますし、
カットソー素材なのでスウェットのインナーなど使い道も沢山です。
胸と背中には60’sに7upの広告キャンペーンで使用された
ヴィンテージデザインを採用する事で
よりレトロ感も増していますね。
ちなみに中に書かれているDRINK UN ANYTIMEは和訳すると“いつでも飲める”
最近ではそうもなかなかいきませんが、
この味を知るといつでも飲みたくなりますよ!!
非常に着やすいコットンボディでボディカラーは全部で3色、サイズはS・M・L・XLをご用意しています。
詳しくは【ALDIES】7up Collaboration Wide Long Tのブログでチェック!!
コラボアイテムですからね、
気になっている方は無くなる前にお店へ!!
ナイロン素材で仕立てられ、長めに設定されたツバが特徴的な
新作キャップをセレクト。
流線型のフォルムになったクラウンは、ジェットキャップやサイクルキャップなどと同じ
5パネルから構成されていて、フロントパネルにはストリートライクなフォントでブランドネームがプリントされています。
蒸れにくいようにサイドパネルにはベンチレーションホールが施され、
背面部分にゴム入れ頭にフィットする仕様。
落ち着いたグリーンのチェック柄で、合わせやすくアクセントにもなってくれます。
浅めのクラウンなので女性にもかぶりやすくオススメ!!
キャップのグリーンチェックと合わせて、
パンツもグリーンをメインカラーにした太畝コーデュロイのリブパンツ。
実際手に触れてもらうと分かりますが、
そこまで暑さのないコーデュロイ生地をボディに採用しているので、
柔らかく肌触りも良い抜群のはき心地になっていますよ!!
ウェストはゴムと紐のイージー仕様で、お尻から膝にかけてゆったりとしたシルエットに。
裾部分はリブが施され9分丈になっていてスリムに仕上げてあります。
イージーお案つではありますが、非常に綺麗なレッグラインに仕上げられていますよ。
ちなみにこのグリーンはアウターと同じ“直営店限定色”です。
今季はオンラインページを見ていると気付くかもしれませんが、
直営店限定アイテムやカラーなどがありますので、
ぜひちぇっくしてみて下さいね。




いやーこれが本来の寒さなんですかね??
つい先日までは日中の暑さで店内はまだ冷房を入れていましたが、
昨日から一転して今季初暖房をいれましたよ!!
ただそうなるといよいよ本格的にアウターが着れるようになりますね!!
まだ買ったけどクローゼットにかけてあるなんて方もいるんじゃないでしょうか??
いよいよアウターの出番です!!
というわけで今回はオススメのアウターでスタイリングの提案です。
では早速



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Banishment Cap』 Green
ALDIES 『Full Scale Down JK』 Navy SIZE:M ※直営店限定色
ALDIES 『7up Collaboration Wide Long T』 Pink/M
ALDIES 『CD Rib PT』 Green SIZE:M ※直営店限定色
ALDIES 『Daily Sacoche』 Olive



昨年の爆発的な人気がまだ記憶に新しい、
本格的な羽毛ダウンジャケットが今季もニューカラーで登場!!
昨年は某雑誌で取り上げられたのもあり、リリース前からお問い合わせも多く
さらに受注会でもかなりの人気で実際に店頭に並ぶ期間が非常に短かったモデルです。
そして今回着用しているNavyはなんと直営店限定色なので
オンラインショップか店頭のみでしか購入不可能な超レアカラー!!
表地にはコットン×ナイロンの混紡素材“70/30”クロスを使用。
高密度に織られマットな質感が特徴で、
撥水性能に優れたボディはクラシカルな雰囲気漂う仕上がりになっています。
身頃・スリーブのカラーを切替え見る角度で表情を変えてくれる
カラーレイアウトが目を引きますね。



かなりボリュームあるシルエットのフードは、
真冬の寒い時も首を冷たい風から守り暖めてくれます。
フードはスナップボタンで取り外しもできる仕様になっていて、
外した時でもスタンドカラーになっているネック部分は充分に防寒効果も得られます。
つい先日紹介した『Fleece Military Coat』と同様に
フードだけ取り外し、別のアウターと組み合わせてダウンマフラーのように
使ったりするのもおもしろいですね。


スリーブにはスネークステッチがしっかり施されています。
フロントファスナーはダブルジップなのでインナーを見せたり、
自転車に乗る時は少し下の方を上げる事でより動きやすくもなりますよ。


フロントポケットは身頃とカラーを変え、ボタン付きのフラップポケットになっているので
深さもあり収納物も落ちにくくなっています。
さらにフラップポケット脇にはサイドポケットが付いていて、
ポケット内の裏地にはフリース生地も貼られているので、
隅々までぬかりのない防寒性能は、今冬No1と言っても過言ではないでしょう!!
昨年悩んだ末に購入を見送った方、
今季は迷わずぜひ決めちゃいましょう!!
インナーはこれだけの防寒性能を誇ればロンTぐらいでも充分なんです。
というわけでインナーには先日リリースされたばかりのスペシャルロンTをセレクト

そもそも【7up】というものが何なのかご存知でしょうか??
知らない人の為にちょっとだけ紹介します。
<7up>
セントルイスの商人、G.L.グリッグの1920年創業のハウディ―カンパニーから
2年の歳月をかけ考案されたレモンライムソーダ。
最近ではあまり見かける事もないかもしれませんが、
たまに自販機などでも置いてあるところもあるんですよ。
もしみかけたらぜひ一度飲んでみて下さいね。
味に関しては、飲んでからのお楽しみという事であえてここでは言わないようにしておくので
初めて飲んだ方はぜひ感想を聞かせて下さい。
今回はそんな【7up】とのコラボレーションが実現しました。
ちなみにこのトップス、スウェットと思われている方も多いようですが、
カットソー生地で仕立てたロンTですよ。


身幅・スリーブなどをワイドなシルエットに仕上げてあり、
着丈は一般的なS・M・Lの丈感よりやや短めな感じになっています。
あくまでも自分が着た感想ですのであしからず。
今回着用したPinkは前後の身頃・スリーブ・ネック&裾のリブカラーを切り替えた
マルチカラーデザインになっています。
ロンTだと冬は寒いからあまり着る機会がないかもと思った方、
いやいや今季は例年にないぐらいダウンジャケットなどヘビーアウターがリリースされているので
インナーはこれぐらい薄手の物でも・・・というよりむしろこのぐらいの暑さも
かなり着る事は増えると思いますよ。
そして冬だけでなく来年の春になれば、メインのトップスとしても活躍してくれますし、
カットソー素材なのでスウェットのインナーなど使い道も沢山です。


胸と背中には60’sに7upの広告キャンペーンで使用された
ヴィンテージデザインを採用する事で
よりレトロ感も増していますね。
ちなみに中に書かれているDRINK UN ANYTIMEは和訳すると“いつでも飲める”
最近ではそうもなかなかいきませんが、
この味を知るといつでも飲みたくなりますよ!!
非常に着やすいコットンボディでボディカラーは全部で3色、サイズはS・M・L・XLをご用意しています。
詳しくは【ALDIES】7up Collaboration Wide Long Tのブログでチェック!!
コラボアイテムですからね、
気になっている方は無くなる前にお店へ!!



ナイロン素材で仕立てられ、長めに設定されたツバが特徴的な
新作キャップをセレクト。
流線型のフォルムになったクラウンは、ジェットキャップやサイクルキャップなどと同じ
5パネルから構成されていて、フロントパネルにはストリートライクなフォントでブランドネームがプリントされています。
蒸れにくいようにサイドパネルにはベンチレーションホールが施され、
背面部分にゴム入れ頭にフィットする仕様。
落ち着いたグリーンのチェック柄で、合わせやすくアクセントにもなってくれます。
浅めのクラウンなので女性にもかぶりやすくオススメ!!



キャップのグリーンチェックと合わせて、
パンツもグリーンをメインカラーにした太畝コーデュロイのリブパンツ。
実際手に触れてもらうと分かりますが、
そこまで暑さのないコーデュロイ生地をボディに採用しているので、
柔らかく肌触りも良い抜群のはき心地になっていますよ!!
ウェストはゴムと紐のイージー仕様で、お尻から膝にかけてゆったりとしたシルエットに。
裾部分はリブが施され9分丈になっていてスリムに仕上げてあります。
イージーお案つではありますが、非常に綺麗なレッグラインに仕上げられていますよ。
ちなみにこのグリーンはアウターと同じ“直営店限定色”です。
今季はオンラインページを見ていると気付くかもしれませんが、
直営店限定アイテムやカラーなどがありますので、
ぜひちぇっくしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- シックにスポーツミックスStyle☆
- 冬の王道ダウンジャケットでスタイリング☆
- アウターとしてもトップスとしても!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド