Category: Style Photo
アウターだけでなくインナーにもこだわりを!!
名古屋店のりょうです。
つい先日とうとうNBAで日本人対決が実現しました!!
まさに歴史的共演!!
世界最高峰のプロバスケットボールリーグで八村選手と渡邊選手の日本人同士が対決。
と言っても時間でいえばわずか1分9秒でしたが、10年前では考えられない衝撃的な出来事です。
いつかはスターティングメンバーに日本人選手が入り、
ジャパンゲームなどで見れるのも、もしかしたらそう遠くない事かもしれないですよ。
まだNBDLにも今年日本のBリーグから初のNBA契約を結んだ馬場選手もNBDLで頑張っているので
もしかしたら来季は結果次第ではNBAに上がってくるかもしれませんからね。
今後、3人のさらなる活躍を期待しています。
今回は冬のスタイリングの主役はやはりアウターですが、
少しインナーもクローズアップしてみようと思いまして、
今回はオススメインナーでスタイリングの紹介です。
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Boa Cap』 Navy
ALDIES 『Amore Anorak』 White SIZE:S
ALDIES 『Adult 3D Turtle Top』 Blue SIZE:M
ALDIES 『CD Sensation Wide Pants』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Louis Gobelin Waist Bag』 Red
自分もお店やプライベートでもかなり着用している、
スウェット地で仕立てられたタートルネック。
身幅やスリーブがルーズなシルエットになっていて、
定番のビッグスウェットとはまたカタチが異なる今季デビューした新型のトレーナーです。
ボディに使用しているスウェット地は糸から厳選し特殊な織り機で編み立てられ、
軽くて独特な生地の表情を持っています。
一般的なスウェット地に比べやや薄手ではあるものの、
ワイドなシルエットなのでインナーにロンTなどを着込む事でこの時期の
防寒対策もしっかりできますよ。
サイズはS・Mの2サイズ展開になっていて今回はMサイズを着用しています。
身長が171cmの自分が着用しても袖もやや余るぐらいの長さで
程良いゆるさはお客様にも好評です。
うっパン的なタートルネックというと、ネック部分が首にピッタリする物が多く、
首にストレスを感じるのでタートルネックは苦手で敬遠しているというお客様もいらっしゃいますが、
このスウェットは程良い開きがありそんなストレスも感じる事もありません。
少し首元が開くので、これだと寒いという方はおありかえしている部分を伸ばし
ハイネック仕様にして着用すれば問題ありませんよ。
身幅が広く裾に向かってやや開いたAラインのようなシルエットで、
ラグランスリーブになっているのもあり、肩回りは動かしやすく
肩幅のあるないも気にせず着用できるのもこのトップスの魅力。
フロント部分には、オリジナルグラフィックを何色も重ね立体的に表現。
このデザインはビッグTもリリースされていて、その時も大変好評でした。
トレーナーながらもサイドポケットが付いているのもポイント!!
ALDIESファンの方ならビッグシルエットのトップスなどではお馴染ですが、
初めて見られる方はビックリされる方も多いですね。
裾の丈も前後で違うので、インナーに少し着丈の長めのものを選べば
インナーがトップスのアクセントにもなってくれます。
自分は総柄のビッグTやロンT、ロングシャツなども合わせたりしちゃいますよ。
袖先はさり気なく切りっ放しになっているのもこだわりのディティールです。
今季は例年にないぐらいの寒暖差があるので、ヘビーアウターなど着る時は
インナーで調整する事で防寒対策を!!
デニム地とボア素材を組み合わせたオリジナルの定番ボアキャップ!!
ボア素材を使用する事で一気に冬らしい雰囲気が出ていますね。
ツバとクラウン部分のデニムのカラーを切り替えていて、
高さのあるクラウンのシルエットもポイントです。
背面部分にはサイズ調整ができるドローコードも付いているので、
幅広いサイズ調整から微調整までできるようになっていますよ。
ツバ先部分にはゴールドのスネークステッチが施され、
ツバ裏は星柄デザインになっているので上の写真のようにツバを上げてかぶるのもアリです。
ボリュームあるシルエットに、2種類のデニムカラー、
さらにツバ裏の星柄とスタイリングのアクセント効果になる要素が
いっぱい盛り込まれたオススメのキャップですよ。
かなりワイドなシルエットで細畝のコーデュロイ生地をボディに使用したワイドパンツ!!
今季リリースされたロングパンツの中でも1・2を争うワイドで圧倒的な存在感をもつ仕上がり。
サイドから撮った写真を見てもらうとなんとなくわかって頂けると思うのですが、
ウェスト部分と裾にタックを施す事でさり気なくテーパードシルエットになっているんです。
正面から見るとワイドなストレートにも見えますが、
正面と横から見た時のシルエットが不思議と変化してみえるんですよね。
9分丈なので、足元もスッキリと見せる事もできます。
夏はショートパンツスタイルなら普通にお気に入りの靴を見せる事ができますが、
冬はロングパンツをはく機会が圧倒的に増えるので、少し足元が見えにくくもなります。
そんな時はこういう9分丈のパンツがオススメです。
ボディに使用したコーデュロイ生地はライトな生地になっているので、
ゴワついたりせず冬だけでなく秋や春などにも充分着用可能です。
バックポケットはファスナー付でウェスト部分にはベルトループは付いているものの、
ゴムも1周回してあるのでベルト無しではけるイージーな仕様。
落ち着いたパープルカラー、今回はホワイトのアウターとブルーのインナーを合わせましたが、
ブラウンやブラックなどと合わせて落ち着いた雰囲気のスタイリングにするのもいいですね。
今年もお客様のインスタなど見ていると、
このアノラックジャケットを着ているのをよくお見かけします。
今季もこのジャケットの人気は健在ですね!!
ビッグシルエットに加えてこのカラーの切替えデザイン、
そしてボディにはストレッチナイロンを使用した着心地の良さ、
悪いところを探しても全く見つかりません!!
今回はパンツのワイドシルエットを引き立てる為ワンサイズ下げたSサイズを着用しているのですが、
それでも充分ワイドに感じるシルエット。
インナーにワイドシルエットのスウェットを着用してもまだ余裕があるぐらいです。
フード部分のディティールは少し変わっていて、
スタンドカラーとは一体ではなく別になったフードデザインも好評な部分!!
フードと襟が分かれる事で、首元から風も入りにくくなるので防寒効果も期待できます。
スタンドカラーにもさり気なくレッドのラインを加えた切替えデザインも、
気に入られているお客様は多いです。
フードはキャップ着用時でもかぶれるぐらいボリュームのある深さになっていますよ。
プルオーバータイプなので首元のファスナーを下げれば、
ベンチレーションとしても使えますし、
今回のようにインナーのタートルネックを見せてトップスのアクセントにも。
スウェットのパーカーを着ても、ファスナーが胸下ぐらいまで開くので
インナーに着る事もできますよ。
前後の身頃のカラーが切り替えられているのも目を引きますね。
スリーブにはスネークステッチ、
お腹の部分にはブランドネームが刺繍されていて、
90年代のスポーツウェアを感じさせるデザインになっています。
ナイロン素材で裏地は貼ってあるものの、小さく畳む事もできるので
リュックなどに常に入れておいても邪魔になりません。
まだ気になっていたけど実物を見ていない方などいましたらお早めに!!
最後はゴブラン織り生地を使用した新作ウェストバッグをトップスのアクセントに。
光沢のあって高級感を感じさせるゴブラン織の生地感、
スポーティな印象のナイロンジャケットと合わせる事でちょっとしたハズシアイテムになってくれます。
フロント部分にはバックル付のポケット、
メイン収納スペースには500mlのペットボトルにロングウォレット・スマホなどを入れても
スペースに余力があるぐらいの収納力に加えて吊ポケットも備えています。
コンパクトながらも大容量なウェストバッグですよ。
過去のブログでも言っていますが、アウターが主役になる事の多い冬のスタイリングでも
しっかりインナーもこだわったアイテムセレクトを!!




つい先日とうとうNBAで日本人対決が実現しました!!
まさに歴史的共演!!
世界最高峰のプロバスケットボールリーグで八村選手と渡邊選手の日本人同士が対決。
と言っても時間でいえばわずか1分9秒でしたが、10年前では考えられない衝撃的な出来事です。
いつかはスターティングメンバーに日本人選手が入り、
ジャパンゲームなどで見れるのも、もしかしたらそう遠くない事かもしれないですよ。
まだNBDLにも今年日本のBリーグから初のNBA契約を結んだ馬場選手もNBDLで頑張っているので
もしかしたら来季は結果次第ではNBAに上がってくるかもしれませんからね。
今後、3人のさらなる活躍を期待しています。
今回は冬のスタイリングの主役はやはりアウターですが、
少しインナーもクローズアップしてみようと思いまして、
今回はオススメインナーでスタイリングの紹介です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Boa Cap』 Navy
ALDIES 『Amore Anorak』 White SIZE:S
ALDIES 『Adult 3D Turtle Top』 Blue SIZE:M
ALDIES 『CD Sensation Wide Pants』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Louis Gobelin Waist Bag』 Red


自分もお店やプライベートでもかなり着用している、
スウェット地で仕立てられたタートルネック。
身幅やスリーブがルーズなシルエットになっていて、
定番のビッグスウェットとはまたカタチが異なる今季デビューした新型のトレーナーです。
ボディに使用しているスウェット地は糸から厳選し特殊な織り機で編み立てられ、
軽くて独特な生地の表情を持っています。
一般的なスウェット地に比べやや薄手ではあるものの、
ワイドなシルエットなのでインナーにロンTなどを着込む事でこの時期の
防寒対策もしっかりできますよ。
サイズはS・Mの2サイズ展開になっていて今回はMサイズを着用しています。
身長が171cmの自分が着用しても袖もやや余るぐらいの長さで
程良いゆるさはお客様にも好評です。

うっパン的なタートルネックというと、ネック部分が首にピッタリする物が多く、
首にストレスを感じるのでタートルネックは苦手で敬遠しているというお客様もいらっしゃいますが、
このスウェットは程良い開きがありそんなストレスも感じる事もありません。
少し首元が開くので、これだと寒いという方はおありかえしている部分を伸ばし
ハイネック仕様にして着用すれば問題ありませんよ。

身幅が広く裾に向かってやや開いたAラインのようなシルエットで、
ラグランスリーブになっているのもあり、肩回りは動かしやすく
肩幅のあるないも気にせず着用できるのもこのトップスの魅力。
フロント部分には、オリジナルグラフィックを何色も重ね立体的に表現。
このデザインはビッグTもリリースされていて、その時も大変好評でした。


トレーナーながらもサイドポケットが付いているのもポイント!!
ALDIESファンの方ならビッグシルエットのトップスなどではお馴染ですが、
初めて見られる方はビックリされる方も多いですね。
裾の丈も前後で違うので、インナーに少し着丈の長めのものを選べば
インナーがトップスのアクセントにもなってくれます。
自分は総柄のビッグTやロンT、ロングシャツなども合わせたりしちゃいますよ。
袖先はさり気なく切りっ放しになっているのもこだわりのディティールです。
今季は例年にないぐらいの寒暖差があるので、ヘビーアウターなど着る時は
インナーで調整する事で防寒対策を!!



デニム地とボア素材を組み合わせたオリジナルの定番ボアキャップ!!
ボア素材を使用する事で一気に冬らしい雰囲気が出ていますね。
ツバとクラウン部分のデニムのカラーを切り替えていて、
高さのあるクラウンのシルエットもポイントです。
背面部分にはサイズ調整ができるドローコードも付いているので、
幅広いサイズ調整から微調整までできるようになっていますよ。


ツバ先部分にはゴールドのスネークステッチが施され、
ツバ裏は星柄デザインになっているので上の写真のようにツバを上げてかぶるのもアリです。
ボリュームあるシルエットに、2種類のデニムカラー、
さらにツバ裏の星柄とスタイリングのアクセント効果になる要素が
いっぱい盛り込まれたオススメのキャップですよ。



かなりワイドなシルエットで細畝のコーデュロイ生地をボディに使用したワイドパンツ!!
今季リリースされたロングパンツの中でも1・2を争うワイドで圧倒的な存在感をもつ仕上がり。
サイドから撮った写真を見てもらうとなんとなくわかって頂けると思うのですが、
ウェスト部分と裾にタックを施す事でさり気なくテーパードシルエットになっているんです。
正面から見るとワイドなストレートにも見えますが、
正面と横から見た時のシルエットが不思議と変化してみえるんですよね。
9分丈なので、足元もスッキリと見せる事もできます。
夏はショートパンツスタイルなら普通にお気に入りの靴を見せる事ができますが、
冬はロングパンツをはく機会が圧倒的に増えるので、少し足元が見えにくくもなります。
そんな時はこういう9分丈のパンツがオススメです。

ボディに使用したコーデュロイ生地はライトな生地になっているので、
ゴワついたりせず冬だけでなく秋や春などにも充分着用可能です。
バックポケットはファスナー付でウェスト部分にはベルトループは付いているものの、
ゴムも1周回してあるのでベルト無しではけるイージーな仕様。
落ち着いたパープルカラー、今回はホワイトのアウターとブルーのインナーを合わせましたが、
ブラウンやブラックなどと合わせて落ち着いた雰囲気のスタイリングにするのもいいですね。



今年もお客様のインスタなど見ていると、
このアノラックジャケットを着ているのをよくお見かけします。
今季もこのジャケットの人気は健在ですね!!
ビッグシルエットに加えてこのカラーの切替えデザイン、
そしてボディにはストレッチナイロンを使用した着心地の良さ、
悪いところを探しても全く見つかりません!!
今回はパンツのワイドシルエットを引き立てる為ワンサイズ下げたSサイズを着用しているのですが、
それでも充分ワイドに感じるシルエット。
インナーにワイドシルエットのスウェットを着用してもまだ余裕があるぐらいです。


フード部分のディティールは少し変わっていて、
スタンドカラーとは一体ではなく別になったフードデザインも好評な部分!!
フードと襟が分かれる事で、首元から風も入りにくくなるので防寒効果も期待できます。
スタンドカラーにもさり気なくレッドのラインを加えた切替えデザインも、
気に入られているお客様は多いです。
フードはキャップ着用時でもかぶれるぐらいボリュームのある深さになっていますよ。

プルオーバータイプなので首元のファスナーを下げれば、
ベンチレーションとしても使えますし、
今回のようにインナーのタートルネックを見せてトップスのアクセントにも。
スウェットのパーカーを着ても、ファスナーが胸下ぐらいまで開くので
インナーに着る事もできますよ。



前後の身頃のカラーが切り替えられているのも目を引きますね。
スリーブにはスネークステッチ、
お腹の部分にはブランドネームが刺繍されていて、
90年代のスポーツウェアを感じさせるデザインになっています。
ナイロン素材で裏地は貼ってあるものの、小さく畳む事もできるので
リュックなどに常に入れておいても邪魔になりません。
まだ気になっていたけど実物を見ていない方などいましたらお早めに!!

最後はゴブラン織り生地を使用した新作ウェストバッグをトップスのアクセントに。
光沢のあって高級感を感じさせるゴブラン織の生地感、
スポーティな印象のナイロンジャケットと合わせる事でちょっとしたハズシアイテムになってくれます。
フロント部分にはバックル付のポケット、
メイン収納スペースには500mlのペットボトルにロングウォレット・スマホなどを入れても
スペースに余力があるぐらいの収納力に加えて吊ポケットも備えています。
コンパクトながらも大容量なウェストバッグですよ。
過去のブログでも言っていますが、アウターが主役になる事の多い冬のスタイリングでも
しっかりインナーもこだわったアイテムセレクトを!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 同じ背だからBoa Coatのサイズ違いを着てみてた♪
- アウターだけでなくインナーにもこだわりを!!
- ダウンとパンツの組み合わせ!!~遊んだもの勝ち~
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド