Category: Style Photo
リバーシブルコートでスタイリングの幅を広げる!!
名古屋店のりょうです。
12月に入ったと思ったら、気付けば今年もあと11日!!
早すぎますね。
そしてクリスマスまではあと4日ですよ!!
もうプレゼントの準備など必要な方はしっかりできていますか??
自分は、今年も自分へ、、、また新たなスニーカーを・・・
もうこの冬は買わないつもりだったんですけどね、自分の好きなモデルがフルモデルチェンジして
カラーリングもものすごく好みだったのでスルーできませんでした。
まだ届いたらブログデビューさせるのでお楽しみを!!
朝の天気予報などでも言っていますが、年末は寒気の影響で例年通りかもしくは
少し気温が下がるそうですよ。
名古屋店の営業は28日が最終日なのでそれまでにはぜひ冬支度を!!
今回はリバーシブルボアコートでスタイリングの提案です
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Roll Cap』 Beige
ALDIES 『Buzzing Reversible Boa Coat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Kabuki Big Parka』 Yellow SIZE:F
ALDIES 『Paw Paw PT』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Louis Long Wallet』 Red
ALDIES 『Coldoba Globe』 Blue
アイテム写真がブラックになっていますが、
これは間違えて載せてしまったわけではないですよ!!
リバーシブルタイプのコートなので、
ブラックの反対側の面がこのボア生地のベージュになっています。
ややAラインのゆったりとしたシルエットにボア素材を使用する事で、
よりボリュームのあるシルエットに仕上がり冬らしさを感じさせてくれる一枚。
ちなみにブラック面に使われているのはコットン×ナイロンの混紡素材で、
コットンのような生地感にナイロンの風を通しにくい性質も併せ持っています。
ボア素材のみでは保温性は高いものの風を通すので、
この2つの生地が合わさる事で防寒性は格段にアップしていますよ!!

ネック部分が襟がないオープンネックになっているので、
今回のようにインナーに着たビッグシルエットのスウェットパーカーのフードも
首からも出しやすくなっています。
その縁部分にはブラックのパイピングもアクセントに。
オープンネックを活かして他にもタートルネックや、柄シャツなどを首元から見せて
トップスのアクセントなんていうのもいいですね。
襟がない分スヌードやマフラーなどもしやすいのもポイントです。
胸部分には両面ともスネークステッチは施されているのでご安心を!!
どちらの面で着ても同スペックで着れます。
袖先にはリブが施されているので、冷たい風がボディ内に入り込まないようにもなっていますよ。
サイドポケットはかなり大きく深さもあるので、
オリジナルロングウォレット・スマホを入れても充分余力もあるぐらいです。
ポケット入口にはスナップボタンも付いているので、
しっかり留めておけば収納物も落としにくいですよ。
ロング丈のコートなど、フロントファスナーをしめると動きにくかったりするので
Aラインのゆったりとしたシルエットに加え、
背面裾部分にスリットを施す事でそんな動きづらさを解消。
171cmの自分がMサイズを着用してちょうど膝にかかるぐらいの丈感になっています。
ブルゾンタイプに比べ足の隠れる面積が大きい分、防寒効果も高いですよ。
そして今の時期には必需品なのが手袋!!
フリーサイズでストレッチ素材を使用しているので、
しっかり手にフィットしてくれます。
中指・人差し指・親指部分には手袋をしたままでもスマホが操作できる素材に切り替えられています。
手のひら部分にはスマホを持った時でも滑りにくい素材が補強されているので、
これは自転車などのグリップを握ったりする時にも滑られないのも便利。
自分はタウンユースだけでなくランニング時などにも着用しています。
手の甲の部分には鮮やかなチェック柄がスタイリングのアクセントにもなってくれますよ。
続いてインナーの紹介です。
世の中には色んな和柄のデザインがありますが、
このパーカーのデザインも一応日本の伝統芸能をモチーフにしているので
ある意味和柄と言っても間違いではないような気がします。
ボ歌舞伎ならではの化粧“隈取”をした役者さんがボディ全面を埋め尽くすデザインは
かなりインパクトがありますね。
イエローのボディカラーも充分トップスとしてはかなり目立つので、
プリントデザインと合わさり唯一無二の存在感に!!
今回はアウターの首元からフードデザインしか見せていませんが、
それだけでも充分目がいってしまいますよね。
コートを前開きで着用すればさらにインナーの存在感を出せるのと、
シンプルなトップスデザインのアクセントとしてより効果を発揮してくれます。
ちなみに、スネークステッチはポケット脇にしっかりいますからね。
今回この“Kabuki”デザインはこの他にもビッグスウェット・ソックス・パンツもリリースされているので、
パンツと合わせてセットアップスタイルもできちゃいますよ。
興味があったらぜひお店でお試し下さい。
パーカーの総柄デザインを引き立ててくれているのは、
帽子の存在も忘れてはいけませんね。
コートと同系色で無地のヘリンボーン生地で仕立てられたオリジナルロールキャップ。
ツバがないスッキリとしたデザインなのでそこまでアイテム“個”は主張しないものの、
ないと寂しいという結局は必要なアイテム。
スタイリングのメインアイテムにはならないもののなくてはならない黒子的な存在で
どんなスタイリングでも合わせやすくかなり重宝する帽子です。
ツバがない分強風で飛ばされる心配もありませんし、
背面にはマジックテープでサイズの微調整もしやすいアジャスターベルトも備えていますよ。
今季リリースされたパンツの中でも数少ないスリムなシルエットのサルエルパンツ!!
例年にないぐらい今季はワイドシルエットのパンツが多いので、
たまにはこういうスリムなシルエットを着用すると新鮮です。
スリムと言ってもサルエルパンツなので、股上は深さもあり程良いゆるさはあるものの
膝下はかなりスリムに仕上げられていますよ。
このパンツのもう一つの特徴が裏地をブラッシュド加工という毛羽立たせる事で
裏起毛のようにする事で肌触りもよく防寒性も高いのもポイント。
ボディには度詰めされた生地で風も通しにくくある意味『暖パン』にカテゴライズしても
いいぐらいのパンツです。
サイドポケット脇下にはスネークステッチ、
バックポケットにはブランドのスモールネームタグもアクセントに。
いつもならこの時期はインナーに防寒用にスパッツを着用しますが、
このパンツの時だけはまだスパッツはなくても平気でした。
ボディカラーのパープルはアウターはもちろんですが、イエローのパーカーとも相性が良いカラーです。
一枚で全く異なる印象を与えてくれるこのリバーシブルコート、
スタイリングの幅もさらに広げる事もできるのでオススメですよ。




12月に入ったと思ったら、気付けば今年もあと11日!!
早すぎますね。
そしてクリスマスまではあと4日ですよ!!
もうプレゼントの準備など必要な方はしっかりできていますか??
自分は、今年も自分へ、、、また新たなスニーカーを・・・
もうこの冬は買わないつもりだったんですけどね、自分の好きなモデルがフルモデルチェンジして
カラーリングもものすごく好みだったのでスルーできませんでした。
まだ届いたらブログデビューさせるのでお楽しみを!!
朝の天気予報などでも言っていますが、年末は寒気の影響で例年通りかもしくは
少し気温が下がるそうですよ。
名古屋店の営業は28日が最終日なのでそれまでにはぜひ冬支度を!!
今回はリバーシブルボアコートでスタイリングの提案です
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Bronx Roll Cap』 Beige
ALDIES 『Buzzing Reversible Boa Coat』 Black SIZE:M
ALDIES 『Kabuki Big Parka』 Yellow SIZE:F
ALDIES 『Paw Paw PT』 Purple SIZE:M
ALDIES 『Louis Long Wallet』 Red
ALDIES 『Coldoba Globe』 Blue



アイテム写真がブラックになっていますが、
これは間違えて載せてしまったわけではないですよ!!
リバーシブルタイプのコートなので、
ブラックの反対側の面がこのボア生地のベージュになっています。
ややAラインのゆったりとしたシルエットにボア素材を使用する事で、
よりボリュームのあるシルエットに仕上がり冬らしさを感じさせてくれる一枚。
ちなみにブラック面に使われているのはコットン×ナイロンの混紡素材で、
コットンのような生地感にナイロンの風を通しにくい性質も併せ持っています。
ボア素材のみでは保温性は高いものの風を通すので、
この2つの生地が合わさる事で防寒性は格段にアップしていますよ!!


ネック部分が襟がないオープンネックになっているので、
今回のようにインナーに着たビッグシルエットのスウェットパーカーのフードも
首からも出しやすくなっています。
その縁部分にはブラックのパイピングもアクセントに。
オープンネックを活かして他にもタートルネックや、柄シャツなどを首元から見せて
トップスのアクセントなんていうのもいいですね。
襟がない分スヌードやマフラーなどもしやすいのもポイントです。
胸部分には両面ともスネークステッチは施されているのでご安心を!!
どちらの面で着ても同スペックで着れます。


袖先にはリブが施されているので、冷たい風がボディ内に入り込まないようにもなっていますよ。
サイドポケットはかなり大きく深さもあるので、
オリジナルロングウォレット・スマホを入れても充分余力もあるぐらいです。
ポケット入口にはスナップボタンも付いているので、
しっかり留めておけば収納物も落としにくいですよ。

ロング丈のコートなど、フロントファスナーをしめると動きにくかったりするので
Aラインのゆったりとしたシルエットに加え、
背面裾部分にスリットを施す事でそんな動きづらさを解消。
171cmの自分がMサイズを着用してちょうど膝にかかるぐらいの丈感になっています。
ブルゾンタイプに比べ足の隠れる面積が大きい分、防寒効果も高いですよ。
そして今の時期には必需品なのが手袋!!


フリーサイズでストレッチ素材を使用しているので、
しっかり手にフィットしてくれます。
中指・人差し指・親指部分には手袋をしたままでもスマホが操作できる素材に切り替えられています。
手のひら部分にはスマホを持った時でも滑りにくい素材が補強されているので、
これは自転車などのグリップを握ったりする時にも滑られないのも便利。
自分はタウンユースだけでなくランニング時などにも着用しています。
手の甲の部分には鮮やかなチェック柄がスタイリングのアクセントにもなってくれますよ。
続いてインナーの紹介です。


世の中には色んな和柄のデザインがありますが、
このパーカーのデザインも一応日本の伝統芸能をモチーフにしているので
ある意味和柄と言っても間違いではないような気がします。
ボ歌舞伎ならではの化粧“隈取”をした役者さんがボディ全面を埋め尽くすデザインは
かなりインパクトがありますね。
イエローのボディカラーも充分トップスとしてはかなり目立つので、
プリントデザインと合わさり唯一無二の存在感に!!


今回はアウターの首元からフードデザインしか見せていませんが、
それだけでも充分目がいってしまいますよね。
コートを前開きで着用すればさらにインナーの存在感を出せるのと、
シンプルなトップスデザインのアクセントとしてより効果を発揮してくれます。
ちなみに、スネークステッチはポケット脇にしっかりいますからね。
今回この“Kabuki”デザインはこの他にもビッグスウェット・ソックス・パンツもリリースされているので、
パンツと合わせてセットアップスタイルもできちゃいますよ。
興味があったらぜひお店でお試し下さい。


パーカーの総柄デザインを引き立ててくれているのは、
帽子の存在も忘れてはいけませんね。
コートと同系色で無地のヘリンボーン生地で仕立てられたオリジナルロールキャップ。
ツバがないスッキリとしたデザインなのでそこまでアイテム“個”は主張しないものの、
ないと寂しいという結局は必要なアイテム。
スタイリングのメインアイテムにはならないもののなくてはならない黒子的な存在で
どんなスタイリングでも合わせやすくかなり重宝する帽子です。
ツバがない分強風で飛ばされる心配もありませんし、
背面にはマジックテープでサイズの微調整もしやすいアジャスターベルトも備えていますよ。



今季リリースされたパンツの中でも数少ないスリムなシルエットのサルエルパンツ!!
例年にないぐらい今季はワイドシルエットのパンツが多いので、
たまにはこういうスリムなシルエットを着用すると新鮮です。
スリムと言ってもサルエルパンツなので、股上は深さもあり程良いゆるさはあるものの
膝下はかなりスリムに仕上げられていますよ。
このパンツのもう一つの特徴が裏地をブラッシュド加工という毛羽立たせる事で
裏起毛のようにする事で肌触りもよく防寒性も高いのもポイント。
ボディには度詰めされた生地で風も通しにくくある意味『暖パン』にカテゴライズしても
いいぐらいのパンツです。


サイドポケット脇下にはスネークステッチ、
バックポケットにはブランドのスモールネームタグもアクセントに。
いつもならこの時期はインナーに防寒用にスパッツを着用しますが、
このパンツの時だけはまだスパッツはなくても平気でした。
ボディカラーのパープルはアウターはもちろんですが、イエローのパーカーとも相性が良いカラーです。
一枚で全く異なる印象を与えてくれるこのリバーシブルコート、
スタイリングの幅もさらに広げる事もできるのでオススメですよ。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- はらだマウンテン
- リバーシブルコートでスタイリングの幅を広げる!!
- ヒョウ柄の直営店限定アイテムのレディーススタイル!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド