Category: Style Photo
ボリュームある冬のオススメヘッドウェア☆
名古屋店のりょうです。
冬のボリュームあるアウターなどに合わせるオススメの帽子の紹介です。
今回はALDIESの帽子の中でも特にボリュームあるモノをクローズアップしてみました。
春夏のスタイリングなどにはない素材&シルエットで
冬のスタイリングを楽しみましょう!!
では早速!!
ALDIES
『Fur Hat』
Brown
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Fur Hat』 Black
ALDIES 『Amore Anorak』 Black SIZE:S
エコファーをボディ全面に使用したオリジナルファット!!
かなり毛足も長めでボリュームも今季リリースされた中ではNo1と言ってもいいでしょう。
非常に柔らかい毛足は見ているだけでなく、
思わず触れたくなるそんな素材感も特徴です。
単色ではなく様々なカラーが立体感ある仕上がりに。
これだけボリュームがあるシルエットにエコファーを贅沢に使ったこのハットは、
もちろん見た目以上に暖かい防寒性を備えています。
本来はスタイリングのアクセントにと思ってかぶると、
その存在感はダウンジャケットなどのヘビーアウターと合わせても、
むしろ存在感がかってしまいそうなハットです。
ハットの内側にはサイズ調整用のアジャスターベルトも備えています。
フリーサイズながらも、サイズが調整できるのは嬉しいですね。
ブルゾンからコートまでスタイリングを選ばずかぶれるこのファーハット、
この冬ぜひ挑戦してみましょう。
続いてはコチラ。
ALDIES
『Boa Cap』
Navy
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Boa Cap』 Navy
ALDIES 『Super Daikichi Wide Sweat』 Black SIZE:M
デニム生地をベースにボア生地をミックスさせたオリジナルキャップ。
かなり深さのあるクラウンが特徴で、
実際思いっきり深くかぶると目が隠れるぐらいにまであります。
なので上の方をつぶしてかぶったりするのもアリですよ。
ファーのキャップに比べ素材自体のボリュームはないものの、
シルエット自体が大きめに作られたキャップなので、
冬のアウターとも相性はバッチリ!!
太めのリボンのように施されたボア生地は、
先程紹介したエコファー同様冬の人気定番素材でもあり、
冬の雰囲気も出しやすいです。
そしてさり気なくクラウン部分とツバのデニムカラーも切り替えられているのもポイント。
そしてデニム地を使用しているというのもあり、
アウターも素材やカラーなど気にせずサラッとかぶれてしまいます。
とはいえ、カジュアルなスタイリングに合わせるのが特にオススメです。
程良い長さのツバ先にはスネークステッチがワンポイント!!
そして普通にかぶっているとあまり見えませんが、
ツバ裏部分にはスター柄が施されているので、
上の写真のようにツバを立ててかぶったりしてもおもしろいですね。
そうする事でカジュアル+ポップな雰囲気も加わり、
本来のアクセントアイテムとしての効果もより大きくなるでしょう。
背面部分にはサイズ調整用のドローコードも付いているので、
強風などで飛ばされる心配もありませんね。
これからの時期のウィンターススポーツなどでかぶったりするのもいいかもしれませんよ。
メインファブリックはデニム地なので長くかぶる事で経年変化も楽しめます。
合わせるならダウンジャケットやマウンテンパーカーやナイロンのジャケットなど特にいいですね。
最後はコチラ。
ALDIES
『Extreme Cap』
Black
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Extreme Cap』 Black
ALDIES 『Adult 3D Turtle Top』 Gray SIZE:M
とうとうALDIESからも待望のフライトキャップが今季リリースされました!!
個人的にもこのアイテムは欲しかったのもあり
かなり楽しみにしていて、その仕上がりはかなりお気に入りのアイテムです。
ちなみにこのフライトキャップとは・・・
防寒・防風を目的とした耳あてが付いてファーが付いたデザインが主流の
飛行機やバイクの操縦時にかぶられていたキャップです。
フロント部分のツバと耳あての内側に施されたエコファーが
全体的なシルエットのボリュームをアップしてくれて、冬らしさを感じさせてくれます。
ウールを使用したボディは防寒性も高くなっていて、
マットなブラックボディとエコファーの組合せは男女問わずかぶりやすいシックな仕上がりに。
耳あてはバックルで簡単に留め外しできるようになっています。
この留める位置もクラウンの一番高い所で留める人もいれば
後頭部部分で留める人もいて、留める位置により微妙にボリュームも変化させる事ができます。
バックルを外すとこんな感じに!!
頭がほぼ覆われるぐらいになり、耳あてに付いたエコファーが内側になる事で
耳をしっかり暖めてくれます。
サイド部分には小さなポケットも備えていますよ。
最近ではあまり珍しく感じなくなったというぐらい、
人気と知名度も上がり、冬の定番帽子としても人気のフライトキャップ!!
これはおさえておきたいですね。
まだまだ他にも色んな帽子もあるので、ぜひオンラインページや店頭でチェックしてみて下さいね。




冬のボリュームあるアウターなどに合わせるオススメの帽子の紹介です。
今回はALDIESの帽子の中でも特にボリュームあるモノをクローズアップしてみました。
春夏のスタイリングなどにはない素材&シルエットで
冬のスタイリングを楽しみましょう!!
では早速!!
ALDIES
『Fur Hat』
Brown

りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Fur Hat』 Black
ALDIES 『Amore Anorak』 Black SIZE:S

エコファーをボディ全面に使用したオリジナルファット!!
かなり毛足も長めでボリュームも今季リリースされた中ではNo1と言ってもいいでしょう。
非常に柔らかい毛足は見ているだけでなく、
思わず触れたくなるそんな素材感も特徴です。
単色ではなく様々なカラーが立体感ある仕上がりに。
これだけボリュームがあるシルエットにエコファーを贅沢に使ったこのハットは、
もちろん見た目以上に暖かい防寒性を備えています。


本来はスタイリングのアクセントにと思ってかぶると、
その存在感はダウンジャケットなどのヘビーアウターと合わせても、
むしろ存在感がかってしまいそうなハットです。
ハットの内側にはサイズ調整用のアジャスターベルトも備えています。
フリーサイズながらも、サイズが調整できるのは嬉しいですね。
ブルゾンからコートまでスタイリングを選ばずかぶれるこのファーハット、
この冬ぜひ挑戦してみましょう。
続いてはコチラ。
ALDIES
『Boa Cap』
Navy

りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Boa Cap』 Navy
ALDIES 『Super Daikichi Wide Sweat』 Black SIZE:M


デニム生地をベースにボア生地をミックスさせたオリジナルキャップ。
かなり深さのあるクラウンが特徴で、
実際思いっきり深くかぶると目が隠れるぐらいにまであります。
なので上の方をつぶしてかぶったりするのもアリですよ。
ファーのキャップに比べ素材自体のボリュームはないものの、
シルエット自体が大きめに作られたキャップなので、
冬のアウターとも相性はバッチリ!!

太めのリボンのように施されたボア生地は、
先程紹介したエコファー同様冬の人気定番素材でもあり、
冬の雰囲気も出しやすいです。
そしてさり気なくクラウン部分とツバのデニムカラーも切り替えられているのもポイント。
そしてデニム地を使用しているというのもあり、
アウターも素材やカラーなど気にせずサラッとかぶれてしまいます。
とはいえ、カジュアルなスタイリングに合わせるのが特にオススメです。


程良い長さのツバ先にはスネークステッチがワンポイント!!
そして普通にかぶっているとあまり見えませんが、
ツバ裏部分にはスター柄が施されているので、
上の写真のようにツバを立ててかぶったりしてもおもしろいですね。
そうする事でカジュアル+ポップな雰囲気も加わり、
本来のアクセントアイテムとしての効果もより大きくなるでしょう。

背面部分にはサイズ調整用のドローコードも付いているので、
強風などで飛ばされる心配もありませんね。
これからの時期のウィンターススポーツなどでかぶったりするのもいいかもしれませんよ。
メインファブリックはデニム地なので長くかぶる事で経年変化も楽しめます。
合わせるならダウンジャケットやマウンテンパーカーやナイロンのジャケットなど特にいいですね。
最後はコチラ。
ALDIES
『Extreme Cap』
Black

りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Extreme Cap』 Black
ALDIES 『Adult 3D Turtle Top』 Gray SIZE:M


とうとうALDIESからも待望のフライトキャップが今季リリースされました!!
個人的にもこのアイテムは欲しかったのもあり
かなり楽しみにしていて、その仕上がりはかなりお気に入りのアイテムです。
ちなみにこのフライトキャップとは・・・
防寒・防風を目的とした耳あてが付いてファーが付いたデザインが主流の
飛行機やバイクの操縦時にかぶられていたキャップです。
フロント部分のツバと耳あての内側に施されたエコファーが
全体的なシルエットのボリュームをアップしてくれて、冬らしさを感じさせてくれます。

ウールを使用したボディは防寒性も高くなっていて、
マットなブラックボディとエコファーの組合せは男女問わずかぶりやすいシックな仕上がりに。
耳あてはバックルで簡単に留め外しできるようになっています。
この留める位置もクラウンの一番高い所で留める人もいれば
後頭部部分で留める人もいて、留める位置により微妙にボリュームも変化させる事ができます。



バックルを外すとこんな感じに!!
頭がほぼ覆われるぐらいになり、耳あてに付いたエコファーが内側になる事で
耳をしっかり暖めてくれます。
サイド部分には小さなポケットも備えていますよ。
最近ではあまり珍しく感じなくなったというぐらい、
人気と知名度も上がり、冬の定番帽子としても人気のフライトキャップ!!
これはおさえておきたいですね。
まだまだ他にも色んな帽子もあるので、ぜひオンラインページや店頭でチェックしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






- 関連記事
-
- モジャ子とちゃんちか、同じアイテムサイズ違いで着てみたよ♪
- ボリュームある冬のオススメヘッドウェア☆
- 冬はやっぱりボアでしょ!パーカーでしょ!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド