fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    新作ジャケットの出番到来!!

    名古屋店のりょうです。


    新作アウターが活躍してくれる寒さがやってきましたね!!

    名古屋も今週は今季初の氷点下になるんじゃないかと言われています。

    そんな時に今回着用した新作ジャケット、

    絶妙なタイミングのリリースです!!

    というわけで、早速スタイリングの紹介をしちゃいますね。



    DSC01416_202002061504114fa.jpg

    DSC01418_202002061504364f0.jpg

    DSC01417_20200206150412b04.jpg


    りょう(171cm・55kg)


    ALDIES 『Low Gauze Knit Beret』 Khaki

    ALDIES 『2 Tones Mountain Parker』 Green SIZE:M ※直営限定アイテム

    ALDIES 『Stand Stripe Shirt』 Red SIZE:M

    ALDIES 『Soul Sacoche』 Gray

    ALDIES 『Paw Paw PT』 Purple SIZE:M



    DSC01400_202002061503484e5.jpg


    DSC01403_20200206150351a31.jpg


    DSC01402_20200206150350141.jpg


    春の新作第一弾としてリリースされた新作のジャケット、

    インスタやブログを見たなどお客様からはかなりの反響がありました!!

    冬のアウターよりもややライトな生地感で、

    暖かくなるこれからの時期にスタイリングの主役として活躍してくれるジャケットです。

    マウンテンパーカーとフィールドコートを掛け合わせようなアウターで、

    一番に目を引くのはやはりこの大胆なカラーと素材の切り替え!!



    DSC01407_20200206150357696.jpg


    DSC01408_20200206150358e3b.jpg



    前後の身頃の上部とスリーブ・フードには、

    光沢のある糸で織られたゴブラン織生地を採用。

    グリーンをベースにパープルやグリーンがアクセントになっていて、

    室内と室外で見るでは色味の見え方が異なるのもポイント!!

    やや肉厚で重厚感のあるゴブラン織り生地は高級感も感じさせてくれますね。

    首元のフラップ部分にはサイン風にデザインされたブランドネームを刺繍で施してあります。

    フラップが付くことで、首元の防寒効果が得られて、

    強風が吹いてもマジックテープでしっかり固定できるようにもなっているので、

    自転車などに乗っていても安心です。

    ボリュームあるシルエットのフードにはドローコードも備えているので、

    寒い時は絞ることで首元の隙間を減らすこともできますよ。



    DSC01405_20200206150354663.jpg


    DSC01406_202002061503554eb.jpg



    身頃の下部にはポリエステル素材を採用。

    重厚感のあるゴブラン織り生地とは対照的なライトな仕上がりに。

    さり気なくサイドポケットのフラップ部分にはイエローのパイピングがアクセントにもなっていますね。

    サイドポケット脇には、入り口がマジックテープで開閉ができる

    シークレットポケットも備えています。


    後身頃部分はグリーンボディと相性の良いオレンジの切り替えデザインが施され、

    前後で全く異なる表情も見せてくれます。


    身頃上部の鮮やかな光沢のグリーンベースに対し、下部のマットで落ち着いたオリーブカラーで、

    同色系統同士のグラデーションデザインも楽しめます。



    DSC01414_202002061504088b7.jpg


    裏地には全面メッシュ生地が貼られているので、

    春先カットソーなどとレイヤードして汗ばむ日でも蒸れにくく、

    長時間着用していても快適に着用してい頂けます。

    内ポケットもしっかり両サイドに備えていますよ。

    ウェスト部分にはスピンドル付きのドローコードが施されているので、

    寒い時は体とインナーを密着させ防寒に、

    さらにシルエットを変化させられるのもポイントです。


    今までにないオリジナルデザインと新しい形で、ファンにはたまらない仕上がりのジャケット、

    これは今季見逃せませんね。



    DSC01409_2020020615040073d.jpg


    DSC01415_2020020615040901f.jpg



    インナーには首元がスッキリとした印象になった、

    バンドカラーで仕立てた長袖シャツをセレクト。

    ボディカラーもグリーンと相性の良いレッドベースのストライプデザインで、

    ロング丈になっているので、ジャケットの裾からシャツを見せてトップスのアクセントにもなってくれます。

    ジャケットを前開きで着用すると、

    鮮やかなストライプデザインがより映えますね。

    インナーとジャケット、共に柄を使ったデザインではあるものの、

    柄の質が全く異なるので柄×柄の組み合わせでも干渉せずしっかりマッチしてくれます。

    春に向けてこんな明るいカラーベースのシャツはこれから着たくなってきますね。



    DSC01412_20200206150404bb9.jpg

    最近お客様でも、バッグを表に背負うのではなく

    ジャケット中に着用している方をよく見かけます。

    特にマチ寸法ががそこまで厚くないサコッシュなら、ジャケットないに背負っても全然邪魔になりません。

    試しにサコッシュ着用のままフロントファスナーを閉めてみましたが、

    見た目もそんな違和感なかったですし、十分可能という事がわかりました。

    今回のように、ジャケットの背面にも切り替えデザインが施されている場合は、

    こうする事によりバッグなどで隠れず、デザインを見せれるのはいいですよね。

    ぜひこれはお手持ちのバッグでもいいので真似してみるといいですよ。



    DSC01410_202002061504010dd.jpg


    DSC01411_202002061504031db.jpg

    まだまだ活躍してくれるローゲージニットで仕立てられた、

    オリジナルベレー帽!!

    2月4日の立春を過ぎても春というよりは、むしろ冬の到来を感じる2月。

    ざっくりと編まれたローゲージニットは、

    まさに今着用するのがちょうどいいのではと思わされます。

    ウール生地で仕立てたベレー帽に比べ、

    ニット素材を使用する事でカジュアルな雰囲気も出せながらも、

    幅広いスタイリングにも合わせやすいのがこのベレー帽の特徴でもあります。

    かぶり方は、左右や背面にボリュームをもたせてかぶるというのが主流で、

    スネークステッチが正面に来るようかぶられている方もいるなど、

    お客様それぞれ自分に合ったかぶり方を見つけるのもこのベレー帽の面白いところです。

    まずが試着して自分のかぶり方を見つけてみてはいかがですか?

    アースカラーの落ち着いたボディカラーで、トップスも大抵の色が合わせられる万能帽子ですよ。



    DSC01397_202002061504145a1.jpg


    DSC01398_20200206150415d00.jpg


    DSC01399_20200206150417dee.jpg

    股上を深く仕立てたサルエルシルエットのイージーパンツ。

    ウェストはゴムと紐でサイズ調整ができ、

    程よい厚さのポリエステル×ウレタンボディで実は風を通しにくくなっていて、

    スタイリッシュな見た目とは裏腹に防寒性も高いパンツです。

    裏地部分にはブラッシュド加工を施すことで起毛させてあるので、

    肌触りも良く非常に暖かいしように。

    サルエルシルエット特有の腰回りのルーズさとは対照的に、

    ひざ下はかなりスリムでちょうどくるぶしが出るぐらいの足元が

    スッキリとした印象になるパンツです。

    この丈感ならシューズやソックスなどで足元にアクセントもつけやすいですね。

    単色のシンプルなデザインながらも変形シルエットを取りいれたパンツなので、

    色んな方スタイリングをされる方にはいて頂けるので、

    シンプルでも遊びを取り入れられるオススメのパンツです。


    急激な寒暖差で体調を崩しやすい時期でもあります、

    くれぐれも出かける時はしっかりとした防寒対策を!!



    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!

    ALDIES NAGOYA店オンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。

    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!



    IMG_1512.jpg   

     

    アカウント名は「aldies_official」です。


    LINE@はこちらです。

    お友達登録は下記からお願い致します!

    ALDIESLINE@.png

    友だち追加



    りょう



    STAFFWANTED.jpg


    定休日カレンダー2月



    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg
    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023