Category: Style Photo
この春夏もやっぱりワイドパンツ!!
名古屋店のりょうです。
とうとう今になって名古屋も初雪を観測!!
今季はもう降る事がないと思っていて油断していたら、積もるほどではないもののまさかの雪。
ただ元々地元で雪なんて見ることは数年に一度あるかないかぐらいなので、
この歳になっても少しテンションが上がりました。
きっと北の方や日本海側にお住いの方にはこんな事言ってると何を言ってるんだと怒られそうですけど。
今季は暖冬の影響でスキー場も雪がなかったなんてお客様からお話をよく聞いたので、
スキー場は恵みの雪になったんじゃないかと。
とはいえお店はもう春に向かって新作の入荷も始まっているので、
今回は先日入荷したばかりの新作パンツでスタイリングの提案です。
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Chubby Cap』 Orange
ALDIES 『2 Tones Mountain Parker』 Burgundy SIZE:M
ALDIES 『Zig Long T』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Conversacion Wide Pants』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Getaway Ruck』 Multi
このタイミングで春物のジャケットがリリースされたのは本当にグッドタイミングかと!!
冬のアウターをしまおうと準備始めている人ももしかしたら中にはいたかもしれませんが、
また冬のアウターも必要な気温になってきましたね。
でもせっかくなら新作のアウターを着用したくもなります。
そんな時にこの新作ジャケットの出番ですよ!!
今までなかったニューデザインでマウンテンパーカーとフィールドコートを掛け合わせたようなハイブリッドデザイン。
バーガンディをベースカラーにしたゴブラン織り生地をスリーブ、前後の身頃の上部に使用し
その他をイエローカラーをベースにしたマットな異素材の生地大胆に切り替えた
バイカラーデザインが特徴!!
光沢のあるゴブラン織り生地はアクセントカラーにブルーも使われていて、
織生地ならではの凹凸のある立体的な生地感は高級感を漂わせています。
室内と室外で見たときに光の加減で色の濃淡が変わったりするのも面白いところ。
ある意味昼夜で違った表情を見せてくれますよ。
ネック部分にだけ施されたフラップ、
今までにないディティールですが、この部分にはブランドネームがサインピント風に刺繍されています。
一般的なマウンテンパーカーならフロントファスナーを全部覆うように
フラップが付いていたりする物が多いのですが、
あえて首元だけというのもこだわり!!
風などにあおられないようしっかりマジックテープで固定できるようになっています。
そしてスリーブにもこだわりポイントが。
言われないともしかしたら気づかないかもしれないのですが、
袖崎部分の形状がまた面白くて、手の甲にあたる部分だけ少し長くなっているんです。
内側にはゴムでリブも施されていますよ。
春と言ってもまだ寒い日はあったりしますし、
手の甲が覆われるだけでも実はちょっとした防寒効果もあるんです。
自転車に乗る自分としてはこれはなかなか嬉しい。
サイドポケットはそれぞれ2つづつの計4個。
フラップにパイピングが施されたメインのポケットに加えて、
その脇には入り口部分をマジックテープで留めるサブポケットが備えられています。
共に収納物が落ちにくいようになっているので、
収納物のサイズなどで使い分けられます。
裏地にはメッシュ生地がフード・スリーブまで全部貼られ蒸れにくくなっていて、
背面には上下の生地の切替部分がベンチレーショになっているので、長時間でも快適に着用できます。
最近ではライトアウターにインナーダウンを合わせて冬のスタイリングに着用する方なども
増えてきているので、このジャケットもそんな用途で使う事もできますよ。
インナーの調整で長く着用できるオススメジャケットです。
撮影した当日は暖かったのでこの日はインナーにロンTを着用。
今回はこのあと紹介する新作パンツのOliveと相性の良いGrayベースのロンTは、
ネック部分をオレンジに切り替え、ボディ前面に描かれたジグザグデザインが
春らしさを出してくれるカラーレイアウト。
総柄デザインはシャツなど前開きで着たりしてもインナーで十分トップスのアクセントにもなってくれたり、
スウェットのインナーや半袖Tシャツとレイヤードなど着回しが効くので、
一年を通して長く着用できるアイテムです。
ただ今回は実際春のスタイリングならこのぐらいのトップスのボリュームになると想定してのアイテムセレクトですが、
ここ数日の気温ならこれだと風邪を引いてしまいそうなので、
よくブログなどでも提案している『Fleece Featner Shirt』や『Native Jersey Blouson』のような
インナージャケットに使えるアイテムをレイヤードするのがオススメです。
そしてこれがリリースされたばかりの新作パンツ!!
前回秋冬に同型のモデルがリリースされたのですが好評で、
カラーバリエーションと生地をやや変更し新たに春の新作として登場!!
今までにない極太なワイドシルエットで、着用した時の存在感もかなりあります。
近年トレンドアイテムから定番の人気になったワイドパンツ。
一度はいてみるとルーズで楽と、今まではいた事なかったというお客様にも好評で、
今季はワイドパンツにビッグシルエットのトップスを合わせるスタイリングが人気なのも後押してくれています。
ウェスト部分にはタックが施され、裾部分には太めのリブが施されています。
パンツの上下を絞ることでふんわりとしたきれいなバルーンシルエットのように仕立ててあるのも
非常に好評なポイントです。
ウェストはゴムと紐で、かなり幅広いサイズ調整ができ、
サイドポケットに加えバックポケットは両サイド共ファスナー付になっています。
単色のボディカラーでこれからの時期総柄のトップスなどとも合わせやすく、
シーズンレスで着用できるパンツです。
アイテム詳細やカラー展開については
【ALDIES】新作!Conversacion Wide PT!
のブログでチェックしてみて下さい!!
キャップはELDORESOのランニングキャップをセレクト。
鮮やかなオレンジのクラウンにシックなネイビーに切り替えられたつばのバイカラーデザイン。
スポーティというよりはカジュアルな雰囲気の方が強く感じるデザインですが、
撥水・透湿性に優れたマットな生地を採用しているので、
機能性もしっかり備えています。
やや浅めのクラウンで、背面にはサイズ調整用のベルトも備えているので、
頭の小さい方や女性にもかぶりやすい仕様になっています。
トレーニング・ランニングからタウンユースまで自分も愛用しているので
その使い勝手の良さは確認済みです!!
ぜひ一度お店でチェックしてみて下さい。
これで新作パンツもリリースされたという事で、アウター・インナー・パンツと
新作での全身スタイリングが可能になりました。
これからスタイリングに力が入っちゃいますよ。
ぜひお楽しみに!!




とうとう今になって名古屋も初雪を観測!!
今季はもう降る事がないと思っていて油断していたら、積もるほどではないもののまさかの雪。
ただ元々地元で雪なんて見ることは数年に一度あるかないかぐらいなので、
この歳になっても少しテンションが上がりました。
きっと北の方や日本海側にお住いの方にはこんな事言ってると何を言ってるんだと怒られそうですけど。
今季は暖冬の影響でスキー場も雪がなかったなんてお客様からお話をよく聞いたので、
スキー場は恵みの雪になったんじゃないかと。
とはいえお店はもう春に向かって新作の入荷も始まっているので、
今回は先日入荷したばかりの新作パンツでスタイリングの提案です。
では早速!!



りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Chubby Cap』 Orange
ALDIES 『2 Tones Mountain Parker』 Burgundy SIZE:M
ALDIES 『Zig Long T』 Gray SIZE:M
ALDIES 『Conversacion Wide Pants』 Olive SIZE:M
ALDIES 『Getaway Ruck』 Multi



このタイミングで春物のジャケットがリリースされたのは本当にグッドタイミングかと!!
冬のアウターをしまおうと準備始めている人ももしかしたら中にはいたかもしれませんが、
また冬のアウターも必要な気温になってきましたね。
でもせっかくなら新作のアウターを着用したくもなります。
そんな時にこの新作ジャケットの出番ですよ!!
今までなかったニューデザインでマウンテンパーカーとフィールドコートを掛け合わせたようなハイブリッドデザイン。

バーガンディをベースカラーにしたゴブラン織り生地をスリーブ、前後の身頃の上部に使用し
その他をイエローカラーをベースにしたマットな異素材の生地大胆に切り替えた
バイカラーデザインが特徴!!
光沢のあるゴブラン織り生地はアクセントカラーにブルーも使われていて、
織生地ならではの凹凸のある立体的な生地感は高級感を漂わせています。
室内と室外で見たときに光の加減で色の濃淡が変わったりするのも面白いところ。
ある意味昼夜で違った表情を見せてくれますよ。


ネック部分にだけ施されたフラップ、
今までにないディティールですが、この部分にはブランドネームがサインピント風に刺繍されています。
一般的なマウンテンパーカーならフロントファスナーを全部覆うように
フラップが付いていたりする物が多いのですが、
あえて首元だけというのもこだわり!!
風などにあおられないようしっかりマジックテープで固定できるようになっています。


そしてスリーブにもこだわりポイントが。
言われないともしかしたら気づかないかもしれないのですが、
袖崎部分の形状がまた面白くて、手の甲にあたる部分だけ少し長くなっているんです。
内側にはゴムでリブも施されていますよ。
春と言ってもまだ寒い日はあったりしますし、
手の甲が覆われるだけでも実はちょっとした防寒効果もあるんです。
自転車に乗る自分としてはこれはなかなか嬉しい。



サイドポケットはそれぞれ2つづつの計4個。
フラップにパイピングが施されたメインのポケットに加えて、
その脇には入り口部分をマジックテープで留めるサブポケットが備えられています。
共に収納物が落ちにくいようになっているので、
収納物のサイズなどで使い分けられます。
裏地にはメッシュ生地がフード・スリーブまで全部貼られ蒸れにくくなっていて、
背面には上下の生地の切替部分がベンチレーショになっているので、長時間でも快適に着用できます。
最近ではライトアウターにインナーダウンを合わせて冬のスタイリングに着用する方なども
増えてきているので、このジャケットもそんな用途で使う事もできますよ。
インナーの調整で長く着用できるオススメジャケットです。


撮影した当日は暖かったのでこの日はインナーにロンTを着用。
今回はこのあと紹介する新作パンツのOliveと相性の良いGrayベースのロンTは、
ネック部分をオレンジに切り替え、ボディ前面に描かれたジグザグデザインが
春らしさを出してくれるカラーレイアウト。
総柄デザインはシャツなど前開きで着たりしてもインナーで十分トップスのアクセントにもなってくれたり、
スウェットのインナーや半袖Tシャツとレイヤードなど着回しが効くので、
一年を通して長く着用できるアイテムです。
ただ今回は実際春のスタイリングならこのぐらいのトップスのボリュームになると想定してのアイテムセレクトですが、
ここ数日の気温ならこれだと風邪を引いてしまいそうなので、
よくブログなどでも提案している『Fleece Featner Shirt』や『Native Jersey Blouson』のような
インナージャケットに使えるアイテムをレイヤードするのがオススメです。



そしてこれがリリースされたばかりの新作パンツ!!
前回秋冬に同型のモデルがリリースされたのですが好評で、
カラーバリエーションと生地をやや変更し新たに春の新作として登場!!
今までにない極太なワイドシルエットで、着用した時の存在感もかなりあります。
近年トレンドアイテムから定番の人気になったワイドパンツ。
一度はいてみるとルーズで楽と、今まではいた事なかったというお客様にも好評で、
今季はワイドパンツにビッグシルエットのトップスを合わせるスタイリングが人気なのも後押してくれています。


ウェスト部分にはタックが施され、裾部分には太めのリブが施されています。
パンツの上下を絞ることでふんわりとしたきれいなバルーンシルエットのように仕立ててあるのも
非常に好評なポイントです。
ウェストはゴムと紐で、かなり幅広いサイズ調整ができ、
サイドポケットに加えバックポケットは両サイド共ファスナー付になっています。
単色のボディカラーでこれからの時期総柄のトップスなどとも合わせやすく、
シーズンレスで着用できるパンツです。
アイテム詳細やカラー展開については
【ALDIES】新作!Conversacion Wide PT!
のブログでチェックしてみて下さい!!



キャップはELDORESOのランニングキャップをセレクト。
鮮やかなオレンジのクラウンにシックなネイビーに切り替えられたつばのバイカラーデザイン。
スポーティというよりはカジュアルな雰囲気の方が強く感じるデザインですが、
撥水・透湿性に優れたマットな生地を採用しているので、
機能性もしっかり備えています。
やや浅めのクラウンで、背面にはサイズ調整用のベルトも備えているので、
頭の小さい方や女性にもかぶりやすい仕様になっています。
トレーニング・ランニングからタウンユースまで自分も愛用しているので
その使い勝手の良さは確認済みです!!
ぜひ一度お店でチェックしてみて下さい。
これで新作パンツもリリースされたという事で、アウター・インナー・パンツと
新作での全身スタイリングが可能になりました。
これからスタイリングに力が入っちゃいますよ。
ぜひお楽しみに!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- 【ALDIES】女子っぽく!2 Tones Mountain Parker★
- この春夏もやっぱりワイドパンツ!!
- ~バレンタインのご予定はありますか?~
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド