Category: Style Photo
やはり主役はこのジャケット☆
名古屋店のりょうです。
昨日は友人でもありお客様でもあるWさんが、
ベルギーへ3年転勤になるという事で送別会の2次会へ移動の途中に
寄ってくれたのですが、Wさんの為に大勢の友人が集まってくれているのを見て
みなさんに愛されているんだなと!!
そして人望の厚さ、改めて尊敬しちゃいました。
そんな大人に自分もなれるよう頑張らなくては・・・
さて今回は人気の新作ジャケットでスタイリングの提案です。
気にはなっているけど、まだ実物を見ていない方など多いかもしれませんが
これは本当にオススメです!!
では早速。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Line Work Cap』 Blue
ALDIES 『2 Tones Mountain Parker』 Burgundy
ALDIES 『Breakthrough Long T』White SIZE:M
ALDIES 『Fasener Climbing PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Adams Mini Shoulder』 Blue
クラウン部分を4色、つばを2色とカラーの切替デザインが目を引く
オリジナルワークキャップ。
形自体はベーシックなワークキャップにもかかわらず
これだけカラーを切り替えるとかなり存在感もありスタイリングのアクセントにも
しやすいアイテムです。
今回はアウターにも切り替えデザインのジャケットをセレクトし、
むしろ主役がジャケットではありますが、
シンプルなトップスと合わせればアクセントアイテムというより主役にも
なってくれるキャップです。
単色同士の組み合わせなので普段のスタイリングにも取り入れやすいのでオススメです。
オンラインショップやSNSなどで気になっていたというお客様が
かなり多い春の新作ジャケット!!
今までにないニューモデルという事で、
ALDIESを昔から知っているというお客様でもかなり新鮮に見えるジャケット。
季節の変わり目になどには特に活躍してくれるボリューム感で、
今年のような暖冬ならインナーを調整して冬のメインアウターとしても使えます。
このカラーレイアウトはタウンユースはもちろんですが、
フェスやアウトドアシーンでも映えるデザインで唯一無二の存在感に仕上がっています。
スリーブからフードにかけて切り替えられたゴブラン織り生地は、
程よい光沢感もあり高級感すら漂わせる生地感に、
イエローでマットなポリエステル生地という異素材の組み合わせ!!
カラーも同系色ではなく、全く変える事でよりお互いのカラーを引き立て合ってくれています。
さらに背面部分には差し色でピンクを使うところなどたまりませんね。
中でもこのネック部分のディティールは特に好評!!
Handwriting風に刺繍されたブランドネーム、
少し暑い時でもこのデザインを見せたいが為に
ファスナーを一番上まで上げて見せたくなります。
刺繍が施されているフラップ部分は、裏側にマジックテープが付いているので、
強風などであおられてもしっかり留められますよ。
フラップ付きのサイドポケットにはピンクのパイピングがアクセントに。
サイドポケット脇にも実はもう一つポケットも備えられています。
フラップ付きのサイドポケットはボタン付き、
もう一つは入り口にマジックテープが施されているので、
どちらも収納物が落ちにくい作りになっているので安心です。
裏地はフードからスリーブ・身頃まで全てメッシュ生地が貼られていて、
背中部分にはベンチレーションも施されているので
蒸れにくい作りになっています。
内側には大きなポケットが両サイドについていて、
そのすぐ上に施されたドローコードを絞る事でシルエットを替える事もできるのも魅力。
シルエットを変えれるだけでなく、絞って体に密着させることで
下から吹き上げてくれる冷たい風がボディ内に入り込みにくくもできるので
防寒としての効果も期待できますよ。
最後に、なかなか言わないと気付かれない部分でもある袖先のディティール。
実は手の甲の部分の方が少し長くなっているんです。
手の甲が覆われるだけでも実は結構防寒効果もあります。
内側にはリブがほどこさrているので、しっかり手首で留まるようになっていますよ。
かなり細部にわたりこだわった仕上がりのジャケット、
気になっている方はお見逃しなくお早めに!!
ネイビーボディにブルーの多淫が映えるワイドパンツ。
ワイドシルエットながらも、裾部分を絞る事でキレイなテーパードシルエットになっているのもポイント。
9分丈になっているので足元もスッキリとした印象に。
クライミングパンツがベースになっているので、
動きやすさや着用性の高さにも定評があります。
バックポケットは共にファスナー付きなので、
収納物が落ちないようにもしっかり配慮されているのも嬉しいですね。
サイドライン部分にはファスナーが付いているので開閉も可能です。
何に使うか??
それは自分なりにオリジナルなはき方も考えてみましょう!!
ジャケットを活かすべくパンツはダークカラーにした今回のスタイリング、
主役のジャケットを明るくする事で、パンツをダークカラーにしても
十分春らしさを感じさせる事もできます。
ぜひ参考にしてみて下さいね。




昨日は友人でもありお客様でもあるWさんが、
ベルギーへ3年転勤になるという事で送別会の2次会へ移動の途中に
寄ってくれたのですが、Wさんの為に大勢の友人が集まってくれているのを見て
みなさんに愛されているんだなと!!
そして人望の厚さ、改めて尊敬しちゃいました。
そんな大人に自分もなれるよう頑張らなくては・・・
さて今回は人気の新作ジャケットでスタイリングの提案です。
気にはなっているけど、まだ実物を見ていない方など多いかもしれませんが
これは本当にオススメです!!
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Line Work Cap』 Blue
ALDIES 『2 Tones Mountain Parker』 Burgundy
ALDIES 『Breakthrough Long T』White SIZE:M
ALDIES 『Fasener Climbing PT』 Navy SIZE:M
ALDIES 『Adams Mini Shoulder』 Blue



クラウン部分を4色、つばを2色とカラーの切替デザインが目を引く
オリジナルワークキャップ。
形自体はベーシックなワークキャップにもかかわらず
これだけカラーを切り替えるとかなり存在感もありスタイリングのアクセントにも
しやすいアイテムです。
今回はアウターにも切り替えデザインのジャケットをセレクトし、
むしろ主役がジャケットではありますが、
シンプルなトップスと合わせればアクセントアイテムというより主役にも
なってくれるキャップです。
単色同士の組み合わせなので普段のスタイリングにも取り入れやすいのでオススメです。



オンラインショップやSNSなどで気になっていたというお客様が
かなり多い春の新作ジャケット!!
今までにないニューモデルという事で、
ALDIESを昔から知っているというお客様でもかなり新鮮に見えるジャケット。
季節の変わり目になどには特に活躍してくれるボリューム感で、
今年のような暖冬ならインナーを調整して冬のメインアウターとしても使えます。
このカラーレイアウトはタウンユースはもちろんですが、
フェスやアウトドアシーンでも映えるデザインで唯一無二の存在感に仕上がっています。

スリーブからフードにかけて切り替えられたゴブラン織り生地は、
程よい光沢感もあり高級感すら漂わせる生地感に、
イエローでマットなポリエステル生地という異素材の組み合わせ!!
カラーも同系色ではなく、全く変える事でよりお互いのカラーを引き立て合ってくれています。
さらに背面部分には差し色でピンクを使うところなどたまりませんね。


中でもこのネック部分のディティールは特に好評!!
Handwriting風に刺繍されたブランドネーム、
少し暑い時でもこのデザインを見せたいが為に
ファスナーを一番上まで上げて見せたくなります。
刺繍が施されているフラップ部分は、裏側にマジックテープが付いているので、
強風などであおられてもしっかり留められますよ。

フラップ付きのサイドポケットにはピンクのパイピングがアクセントに。
サイドポケット脇にも実はもう一つポケットも備えられています。
フラップ付きのサイドポケットはボタン付き、
もう一つは入り口にマジックテープが施されているので、
どちらも収納物が落ちにくい作りになっているので安心です。


裏地はフードからスリーブ・身頃まで全てメッシュ生地が貼られていて、
背中部分にはベンチレーションも施されているので
蒸れにくい作りになっています。
内側には大きなポケットが両サイドについていて、
そのすぐ上に施されたドローコードを絞る事でシルエットを替える事もできるのも魅力。
シルエットを変えれるだけでなく、絞って体に密着させることで
下から吹き上げてくれる冷たい風がボディ内に入り込みにくくもできるので
防寒としての効果も期待できますよ。

最後に、なかなか言わないと気付かれない部分でもある袖先のディティール。
実は手の甲の部分の方が少し長くなっているんです。
手の甲が覆われるだけでも実は結構防寒効果もあります。
内側にはリブがほどこさrているので、しっかり手首で留まるようになっていますよ。
かなり細部にわたりこだわった仕上がりのジャケット、
気になっている方はお見逃しなくお早めに!!



ネイビーボディにブルーの多淫が映えるワイドパンツ。
ワイドシルエットながらも、裾部分を絞る事でキレイなテーパードシルエットになっているのもポイント。
9分丈になっているので足元もスッキリとした印象に。
クライミングパンツがベースになっているので、
動きやすさや着用性の高さにも定評があります。
バックポケットは共にファスナー付きなので、
収納物が落ちないようにもしっかり配慮されているのも嬉しいですね。
サイドライン部分にはファスナーが付いているので開閉も可能です。
何に使うか??
それは自分なりにオリジナルなはき方も考えてみましょう!!
ジャケットを活かすべくパンツはダークカラーにした今回のスタイリング、
主役のジャケットを明るくする事で、パンツをダークカラーにしても
十分春らしさを感じさせる事もできます。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- カラーを楽しむスタイリング☆
- やはり主役はこのジャケット☆
- トップスのオススメレイヤードStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド