Category: Style Photo
主役は総柄パンツ☆
名古屋店のりょうです。
つい先日、実家からマスクが送られてきました。
今やどこでも買えなくなっているマスクですが、少し実家にストックがあったらしく分けてくれました。
オークションなどではなかなか法外な金額で売られていますからね。
皆さんもしっかりうがい手洗いぐらいはするようにしましょう。
今回はライトカラーのアイテムでまとめて総柄パンツを主役にしたスタイリングの紹介です。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Snake Bone Cap』 Red
ALDIES 『Scissors Denim JK』 Blue SIZE:XL
ALDIES 『Maths Big Sweat』 Oatmeal SIZE:F
ALDIES 『Kabuki Saluel Pants』 Pink SIZE:M ※直営店限定アイテム
ALDIES 『Ling Waist Bag』 Navy
浅めのクラウンにツバが長いシルエットが特徴で、
男女問わず人気のローキャップ!!
NEW YORK発の伝統的なスタイルと高いクオリティを提案し続けている『NEW HATTAN』製ボディに、
Snake Boneデザインをフロントパネルに刺繍したデザインが人気。
ウォッシュド加工が施されたUSED感ある風合いに、
天ボタン・菊穴・ツバのカラーを切り替えたデザインもアクセントになっています。
クラシカルな雰囲気も感じさせ、古着などとも相性がよく、
特にカジュアルなスタイリングにハマるオススメキャップです。
あえてXLというオーバーサイズを着用する事で、
元々ゆったりとしたシルエットをさらにルーズな感じにしてみました。
インナーにビッグスウェットを着用したのもあり、
これぐらい余裕をもったサイズ感にしてもビッグシルエットに馴染みのある
ALDIESファンの方ならきっと違和感なく着れますよ。
今や女性でもメンズのXLのトップスなど選ぶ方もいるぐらいなので、
むしろこのぐらいのサイズ感の方が落ち着くなんて方もいるのではないでしょうか。
今回着用したカバーオール調のジャケット、
コートでもなくブルゾンでもない着丈感も非常に好評です。
とはいえやはり一番は、今期の新作ジャケットにも使われていて背中に施された刺繍の“ピースデザイン”は
このジャケットが火付け役になったと言っても過言ではないでしょう。
ウェストバッグは先日リリースされたばかりの新作をセレクト。
NavyのボディにPurpleのファスナーラインとフロント部分のスネークステッチ、
さらにバッグ底に施されたジャガード生地がアクセントになっています。
メインポケットの収納量としては500mlのペットボトルとオリジナルロングウォレットが
丁度収まるサイズ感で、補助的にメインポケット内には吊りポケットと、
バッグ背面にもポケットを備えているので
小物の収納などにも便利な作りになっています。
シンプルなデザインながらもシボ感のあるマットなナイロン生地で
幅広いスタイリングにも合わせやすいオススメバッグですよ。
インナーには身頃を上下に3色でカラーを切り替えたビッグスウェットを着用。
フリーサイズになっているので男性から女性、そして着る人の体型により
見え方が変わるのはビッグシルエットのおもしろいところ。
身頃のカラーを切り替えたデザインはインナーにしても、
ジャケットを前開きで着用すれば、十分トップスのアクセントにもなってくれます。
スウェット地と言ってもそこまで厚い生地ではなく裏毛仕様なので
春先のメイントップスとしてもまだまだ活躍してくれるので、まだ冬物だからと言って
タンスにしまうのは早いですよ!!
カラーもPurple・Oatmeal・Redという明るいカラーで、
むしろ冬より春の方がしっくりくる感もありますからね。
デニムのジャケットにもう一度話を戻しますね。
スネークステッチが施されている場所もポイント。
ショルダー部分や胸ポケットなどに施されるパターンが多いのですが、
このジャケットに関してはなんと袖先!!
最初見た時今回はスネークステッチはないんですねなんて言われたお客様もいらっしゃいましたが、
いやいやしっかりいますよ!!
フラップ付きの胸ポケットに加え、大き目な両サイドのポケットはの
収納力は非常に便利ですよ。
フロントボタンを全部留めて着用しても、
背面の裾部分にはリブが施されているのでウェスト部分は圧迫されず、
ストレスフリーな着心地になっています。
流行りや年齢にとらわれず人気のデニムアイテムは、
長く着る事で色落ちや経年変化でまたいいあじが出てくるので、
大事に着用するというよりはむしろ雑な扱いぐらいの方がいいかもしれませんよ。
生地の耐久性も高いのでそう簡単にダメになる事もないですし、
穴が開いたりしてもそれもデニムの個性として成り立ちますからね。
インナーを調整すれば一年を通して長く着用できるこのデニムのジャケット、
1着持っていてもいいと思いますよ。
最後は新作アイテムのCapなどでもまだまだ反響のある“Kabuki Design”が
ボディ全面に施されたサルエルシルエットのスウェットパンツです!!
まず一つスペシャルな特典として、このパンツはなんと直営店限定アイテムなんですよ。
意外にいまだ知られていなかったりもしますがこれはかなりレアなアイテムだったんですよね。
最近気付かれている方もお客様の中ではいらっしゃいますが、
オンラインページなど見ていると、
実はそんなアイテムが結構あったりするので、お時間ある時にでもチェックしてみて下さい。
スウェット地でサルエルシルエットというとかなりゆるくなりそうとイメージされる方も多いかもしれませんが
そこはしっかり考えてあって、モモ下部分からはかなりスリムになっています。
裾部分にも太目のリブを施すことで足首をキュッと締めてよりスリムな効果が出ると共に、
足元をスッキリ見せる事もできます。
ローカットやハイカットのスニーカーなどと合わせても
どちらでもリブがある事でしっかりスニーカーで留まるのでお気に入りのスニーカーデザインも
パンツの裾で隠す事なく見せられます。
スニーカー好きの自分としてはこのパンツを選ばない理由が見つかりません!!
総柄デザインというのもありスタイリングの主役にもなってくれるこのパンツ、
デザインを引き立てるならトップスはなるべくシンプルな単色、
もしくは今回のようにカラーの切替デザインぐらいなら問題ないですね。
たまにはスタイリングの主役をトップスやアウターでなくパンツを軸にしたアイテムセレクトも
面白いのでぜひ挑戦してみて下さいね。




つい先日、実家からマスクが送られてきました。
今やどこでも買えなくなっているマスクですが、少し実家にストックがあったらしく分けてくれました。
オークションなどではなかなか法外な金額で売られていますからね。
皆さんもしっかりうがい手洗いぐらいはするようにしましょう。
今回はライトカラーのアイテムでまとめて総柄パンツを主役にしたスタイリングの紹介です。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Snake Bone Cap』 Red
ALDIES 『Scissors Denim JK』 Blue SIZE:XL
ALDIES 『Maths Big Sweat』 Oatmeal SIZE:F
ALDIES 『Kabuki Saluel Pants』 Pink SIZE:M ※直営店限定アイテム
ALDIES 『Ling Waist Bag』 Navy




浅めのクラウンにツバが長いシルエットが特徴で、
男女問わず人気のローキャップ!!
NEW YORK発の伝統的なスタイルと高いクオリティを提案し続けている『NEW HATTAN』製ボディに、
Snake Boneデザインをフロントパネルに刺繍したデザインが人気。
ウォッシュド加工が施されたUSED感ある風合いに、
天ボタン・菊穴・ツバのカラーを切り替えたデザインもアクセントになっています。
クラシカルな雰囲気も感じさせ、古着などとも相性がよく、
特にカジュアルなスタイリングにハマるオススメキャップです。



あえてXLというオーバーサイズを着用する事で、
元々ゆったりとしたシルエットをさらにルーズな感じにしてみました。
インナーにビッグスウェットを着用したのもあり、
これぐらい余裕をもったサイズ感にしてもビッグシルエットに馴染みのある
ALDIESファンの方ならきっと違和感なく着れますよ。
今や女性でもメンズのXLのトップスなど選ぶ方もいるぐらいなので、
むしろこのぐらいのサイズ感の方が落ち着くなんて方もいるのではないでしょうか。
今回着用したカバーオール調のジャケット、
コートでもなくブルゾンでもない着丈感も非常に好評です。
とはいえやはり一番は、今期の新作ジャケットにも使われていて背中に施された刺繍の“ピースデザイン”は
このジャケットが火付け役になったと言っても過言ではないでしょう。


ウェストバッグは先日リリースされたばかりの新作をセレクト。
NavyのボディにPurpleのファスナーラインとフロント部分のスネークステッチ、
さらにバッグ底に施されたジャガード生地がアクセントになっています。
メインポケットの収納量としては500mlのペットボトルとオリジナルロングウォレットが
丁度収まるサイズ感で、補助的にメインポケット内には吊りポケットと、
バッグ背面にもポケットを備えているので
小物の収納などにも便利な作りになっています。
シンプルなデザインながらもシボ感のあるマットなナイロン生地で
幅広いスタイリングにも合わせやすいオススメバッグですよ。


インナーには身頃を上下に3色でカラーを切り替えたビッグスウェットを着用。
フリーサイズになっているので男性から女性、そして着る人の体型により
見え方が変わるのはビッグシルエットのおもしろいところ。
身頃のカラーを切り替えたデザインはインナーにしても、
ジャケットを前開きで着用すれば、十分トップスのアクセントにもなってくれます。
スウェット地と言ってもそこまで厚い生地ではなく裏毛仕様なので
春先のメイントップスとしてもまだまだ活躍してくれるので、まだ冬物だからと言って
タンスにしまうのは早いですよ!!
カラーもPurple・Oatmeal・Redという明るいカラーで、
むしろ冬より春の方がしっくりくる感もありますからね。
デニムのジャケットにもう一度話を戻しますね。

スネークステッチが施されている場所もポイント。
ショルダー部分や胸ポケットなどに施されるパターンが多いのですが、
このジャケットに関してはなんと袖先!!
最初見た時今回はスネークステッチはないんですねなんて言われたお客様もいらっしゃいましたが、
いやいやしっかりいますよ!!


フラップ付きの胸ポケットに加え、大き目な両サイドのポケットはの
収納力は非常に便利ですよ。
フロントボタンを全部留めて着用しても、
背面の裾部分にはリブが施されているのでウェスト部分は圧迫されず、
ストレスフリーな着心地になっています。
流行りや年齢にとらわれず人気のデニムアイテムは、
長く着る事で色落ちや経年変化でまたいいあじが出てくるので、
大事に着用するというよりはむしろ雑な扱いぐらいの方がいいかもしれませんよ。
生地の耐久性も高いのでそう簡単にダメになる事もないですし、
穴が開いたりしてもそれもデニムの個性として成り立ちますからね。
インナーを調整すれば一年を通して長く着用できるこのデニムのジャケット、
1着持っていてもいいと思いますよ。



最後は新作アイテムのCapなどでもまだまだ反響のある“Kabuki Design”が
ボディ全面に施されたサルエルシルエットのスウェットパンツです!!
まず一つスペシャルな特典として、このパンツはなんと直営店限定アイテムなんですよ。
意外にいまだ知られていなかったりもしますがこれはかなりレアなアイテムだったんですよね。
最近気付かれている方もお客様の中ではいらっしゃいますが、
オンラインページなど見ていると、
実はそんなアイテムが結構あったりするので、お時間ある時にでもチェックしてみて下さい。
スウェット地でサルエルシルエットというとかなりゆるくなりそうとイメージされる方も多いかもしれませんが
そこはしっかり考えてあって、モモ下部分からはかなりスリムになっています。


裾部分にも太目のリブを施すことで足首をキュッと締めてよりスリムな効果が出ると共に、
足元をスッキリ見せる事もできます。
ローカットやハイカットのスニーカーなどと合わせても
どちらでもリブがある事でしっかりスニーカーで留まるのでお気に入りのスニーカーデザインも
パンツの裾で隠す事なく見せられます。
スニーカー好きの自分としてはこのパンツを選ばない理由が見つかりません!!
総柄デザインというのもありスタイリングの主役にもなってくれるこのパンツ、
デザインを引き立てるならトップスはなるべくシンプルな単色、
もしくは今回のようにカラーの切替デザインぐらいなら問題ないですね。
たまにはスタイリングの主役をトップスやアウターでなくパンツを軸にしたアイテムセレクトも
面白いのでぜひ挑戦してみて下さいね。
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう






- 関連記事
-
- 新作カットソーでシンプルStyle☆
- 主役は総柄パンツ☆
- Earth color Style☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド