fc2ブログ

    ALDIES OFFICIAL BLOG

    ALDIESのスタッフブログです。 日々の入荷情報など。。。

    Category: Style Photo

    ラフにスウェットパンツでカジュアルStyle☆

    名古屋店のりょうです。


    最近リリースされた某キャリアの折りたたみスマホが気になって仕方ありません。

    昔のガラケーを思わせる縦に折りたためるのや横に開いて大画面になるタイプ、

    機能どうこうというよりも見た目がスタイリッシュ!!

    昔みたいに気軽に機種変ができなくなったのが残念ですが、

    いつかタイミング合えばと思ってます。


    今回はスウェットパンツにカットソーでラフなカジュアルスタイルの紹介です。

    では早速。


    DSC02970_2020032415443941f.jpg


    DSC02972_20200324154442f81.jpg


    DSC02971_2020032415444116b.jpg


    りょう(171cm・55kg)

    ELDORESO 『Waitz Mesh Cap』 Olive

    ALDIES 『Border Coach JK』 Black SIZE:S

    ALDIES 『Windmill Half Sleeve T』 White SIZE:M

    ALDIES 『Adams Mini Shoulder』 Blue

    ALDIES 『Brafma Sweat PT』 Brown SIZE:M



    DSC02951_202003241544097b2.jpg


    DSC02950_20200324154407ed1.jpg


    少し肌寒い日も続いているので、

    スウェットパンツはまだまだこれからの時期も活躍してくれますよ。

    元々ボディ自体そこまで厚い生地ではないのもあり、

    裏毛仕様になっているのでこのスウェットパンツは長くはいていただけます。


    ルームウェアなどでも着用されている方もいるかもしれませんが、

    最近ではかなりシルエットなども洗練されタウンユースなどでも取り入れられています。


    イージーなはき心地で動きやすく、

    ルームウェアやタウンユース、アクティブなアウトドアシーンなどでも活躍してくれますよ。


    DSC02956_202003241544136f0.jpg


    DSC02954_2020032415441038b.jpg


    程よい伸縮性のあるスウェット生地で、

    裾に向かって絞ったテーパードシルエットでキレイなレッグラインを実現。

    過去の紹介でも言いましたが、今回のようにカットソーにスニーカーでラフに合わせたり、

    シャツにジャケットを合わせ革靴などのスタイリングなども見かけたりします。


    明るめのブラウンボディなので、

    トップスを明るいカラーにすれば春のスタイリングにも

    十分取り入れる事もできますよ。


    サイドには立体感のある発泡プリントで梵字風にデザインされたブランドネームがアクセントに。

    長く着用する事でこのプリントが割れてきたりすると

    また味も出でいい感じになってくるんですよね。


    DSC02955_20200324154412c8c.jpg


    春を意識したのもあり裾を少しロールアップしてライトな印象にもしてみました。

    スウェットパンツも丈感が人それぞれ合う合わないはありますからね、

    こんな感じでロールアップしちゃうのも自分は全然アリだと思います。


    長さを調整しないでそのまま裾にためて着用するのも、

    よりラフな感じになり、それはそれでアリです。


    季節の変わり目にも重宝するスウェットパンツ、

    カラーも3色ありS~XLまでの幅広いサイズ展開もしているのでぜひチェックしてみて下さい。


    DSC02943_20200324154427cbe.jpg


    DSC02946_202003241544012d4.jpg


    またまた登場させちゃいました、新作でハーフスリーブのカットソー!!

    定番のアイテムでもあるこのカットソーは、

    今季よりコットンとリネンの混紡素材を使ったニューボディになったのもあり、

    今までとは違った着心地もまた魅力の一つ。


    シンプルなデザインで色んなスタイリングにも取り入れやすく、

    ワイドになった身幅など真夏の暑い時でも涼しく快適に着用できます。


    DSC02947_202003241544038e9.jpg


    DSC02948_202003241544047cc.jpg


    胸にはワンポイントのスネークステッチが施されていますが、

    少しトップスが物足りなく感じたので、

    後に紹介するバッグのチロリアンテープが施されたショルダーベルトが

    さらにトップスにアクセントを加えてくれます。


    身幅だけでなく袖幅も腕が2本入るというと少し大げさではありますが、

    かなり余裕があります。

    これならインナーにロンTや長袖シャツなどもレイヤードできるので

    トップスのアレンジも色々できちゃいますよ。


    DSC02945_202003241544301c4.jpg


    DSC02944_2020032415442816c.jpg


    このアイテムの紹介となれば、やはりスリーブデザインは無視できませんね。

    Windmill(風車)モチーフのパッチワークデザインは、

    ボディよりも肉厚な別生地を使用することで立体的になっているのが特徴。

    スリーブプリントのカットソーなど数多くリリースされているものの、

    シンプルながら存在感ある仕上がりに。

    それぞれボディカラーに合ったWindmillデザインのカラーレイアウトにも注目ですよ。

    前モデルにくらべ、ボディが変わったことでよりナチュラルな雰囲気に仕上がったこのカットソー、

    今季も見逃せませんよ!!


    DSC02949_202003241544060ea.jpg


    バッグはある意味シーズンレスで使えるアイテム、

    購入するときにそこまでその季節に合ったカラーとまでは考えなくてはいいものの、

    スタイリングのアクセントアイテムになるものでもあるので

    やはり自分は明るいカラーをオススメしちゃいます。

    春夏の季節感にはもちろん合いますし、

    秋冬のダークカラーのアウターなどと合わせると明るいボディカラーの方が

    よりアクセントとして映えますからね。


    普段バッグを持たないという方も、このぐらいコンパクトなサイズ感なら邪魔にもなりませんし

    トップスにアクセントを付けてくれるアクセサリー感覚で背負うのもいいと思いますよ。


    DSC02964_20200324154424eb6.jpg


    DSC02967_2020032415444338a.jpg


    DSC02966_20200324154425aba.jpg



    今回は春夏の新作リリースが始まった最初の頃にリリースされた、

    このオリジナルコーチジャケットがいよいよ羽織るのにちょうどいい季節になってきました。

    リリース当初はまだ少し寒さもありましたが、

    段々20℃近く気温が上がる日も出てきて、

    ロンTやこのWindmill Half Sleeve T、さらに暑ければ半袖Tシャツの上に

    羽織ったりするのもいいですね。

    このジャケットも身幅・袖幅などかなりゆったりとしたシルエットになっているので、

    ビッグスウェットの上にも着れるぐらいですし、

    インナーダウンなんかも着れちゃいますよ。

    一般的なコーチジャケットとは異なり、メインボディをシャツのような感覚で羽織れる

    レーヨン×ナイロンの混紡素材を採用。

    ナイロンのコーチジャケットにはないライトな印象も特徴です。


    DSC02968_20200324154445693.jpg


    DSC02969_202003241544461ea.jpg


    光の加減で浮かび上がるボーダーライン、

    無地のようにも見えますが表情のあるボディは、

    室内と室外では全く異なる表情を見せてくれるのもいいんですよね。


    背面には大きく熟練の職人さんによるコード刺繍で人気の“ピースサイン”が施されています。

    2色でアナグリフ3Dのように立体的な視覚効果もあるデザインは周囲の目線をくぎ付けにしちゃいますよ。

    春のちょっとした羽織にオススメです。

    かなり人気のあるアイテムなので、気になっている方はお早めに各店舗またはオンラインページをチェック!!


    DSC02957_202003241544157c5.jpg


    DSC02958_20200324154416f4a.jpg


    DSC02962_202003241544212b8.jpg


    最後は【ELDORESO】の新作キャップをセレクト。

    ストリートシーンでも人気のあるジェットキャップのような流線型のシルエットが特徴で、

    フロントパネル以外を通気性の良いメッシュ素材にする事で

    抜群の通気性の良さがランシーンから真夏のタウンユースでも重宝してくれます。

    さらにかぶっているのを忘れてしまうぐらいの軽量な着用感もポイント。


    DSC02960_20200324154418d8f.jpg


    DSC02961_20200324154419aeb.jpg  


    フロントパネルには立体的にデザインされたブランドロゴプリント、

    ツバの先端のカラーを切り替えアクセントに。

    背面にはサイズ調整ができるアジャスターベルトも備えていますよ。

    そして今回メッシュ生地を今までのモノより目の細かい物を採用しています。


    今年はランニングのレースが軒並み中止になる異例の事態なので、

    せめてトレーニングのテンションを上げるため新しいウェアを探しにご来店される方もいるので、

    タウンユースはもちろん、ランニングからトレーニングなどにも使えるオススメのキャップです。


    オンラインページにもまだアップされていないアイテムなども色々各店舗に入荷してきているので

    お時間ある時にでもぜひ足を運んでみて下さいね。



    オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!

    ALDIES NAGOYA店オンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。

    Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!



    IMG_5908.jpg    

     

    アカウント名は「aldies_official」です。


    LINE@はこちらです。

    お友達登録は下記からお願い致します!

    ALDIESLINE@.png

    友だち追加



    りょう



    STAFFWANTED.jpg


    定休日カレンダー5行


    logo_shibuya.jpgokayama_logo.jpgNAGOYA.jpg
    関連記事

    プロフィール

    アールディーズ

    Author:アールディーズ
    ALDIESのスタッフブログです。
    日々の入荷情報やその他の些細な出来事など・・・

    検索フォーム
    ALDIES
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    天気予報

    -天気予報コム- -FC2-
    QRコード
    QR
    Twitter

    12345678910111213141516171819202122232425262728293011 2023