Category: Style Photo
新作パンツでシックに大人カジュアル☆
名古屋店のりょうです。
本当は今回セットアップスタイル第二弾にしようと思っていたのですが、
2日連続は少し印象が薄れてしまうような気がしたので、
今回はシンプルなスタイリングを1回挟んでからにしますので次回をお楽しみに!!
というわけで、昨日とは全く正反対のシンプルなスタイリングを
新作パンツで紹介します。
では早速。
りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Revitalize Beret』 Burgundy
ALDIES 『Happy Nowadays Cut』 Yellow
ALDIES 『Mvp Halfway Length PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Banana Shoulder』 Olive
昨年好評だったワイドパンツが、新色を加えてリリースされました。
ワイドでアンクル丈になったこのパンツは、
ワイドながらも足元がスッキリとした印象になり、
丁度これからの時期にもピッタリで、今回着用したマルチは
前モデルとはカラーが一新されています。
ネイビーとブラウンの落ち着いた大人な雰囲気も漂うカラーレイアウトも
今回人気アイテムになる予感しかしません。
自分もこのパンツは持っているのですが、あまりの使い勝手の良さにもう1色欲しいぐらいです。
ワイドシルエットに加え股上の深いサルエルシルエットというのが、
一見ゆるくなりすぎるようにも思えますが、
やや光沢のある柔らかく程よい厚さのボディがそう感じさせません。
今回のようにカットソーではなく、綿のシャツなどと合わせ
革靴などと合わせればキレイめなカジュアルスタイルにもなりますよ。
ラフに合わせるなら、まだまだリリースされてくるビッグシルエットのTシャツなどと合わせた
ルーズスタイルなんかも面白いですね。
ウェスト部分にはゴムと紐が回してあるイージー仕様ですが、
タックもとってあるのでスラックスっぽくも見えますよ。
左右のカラーとバックポケットのカラーを切り替えたデザインもアクセントに。
落ち着いたカラーレイアウトになったマルチは
普段のスタイリングにも取り入れやすくちょっといつもとは変わった違う雰囲気も出しやすい
オススメカラーの一つ。
マルチカラー初心者にも挑戦しやすいと思うので、ぜひチェックしてみて下さい。
ニューシルエットで今季デビューしたカットソーは、
シンプルな単色デザインではあるもののシルエットにこだわった仕上がりに。
コクーンシルエットという“繭(マユ)”のようなふんわりとシルエットが特徴で、
身幅は71cmとかなりワイドになったフリーサイズのカットソーです。
スリーブは身幅とは異なり、ややスリムに仕立ててあるので
Big Tなどともレイヤードしやすくもなっています。
機能の名古屋は日中最高気温が20℃を超えたので、
そんな時はこのトップス一枚でもちょうどいいですよ。
肌触りのよいコットンボディなので、選択などの取り扱いもそこまで気にせず着て頂けます。
パンツが落ち着いたカラーレイアウトなので、トップスも落ち着いた雰囲気のイエローをセレクト。
現職のイエローのような強さはないので、実際着用してみると
合わせやすく取り入れやすいです。
ネック部分は女性も着やすいように、
首の開きも狭すぎず広すぎずの絶妙な開き具合に。
このぐらい開いているとインナーを着た時に見える場合って隠した方がいいんですかね?
とたまに聞かれますが自分はあえて見せる事で首元にアクセントをつけるのもオススメしちゃいます。
スタイリングブログの時は基本見せないようにはしていますが、
プライベートで着用するときはほぼ気にせずインナーにはTシャツやタンクを着ているので
普通にインナーが見えますからね、そこは気にしないで大丈夫ですよ!!
胸ポケットはやや小さめになっていて、
ポケットにはスネークステッチが施されています。
着丈は前後で違い、後の方が長い仕様になっているのもポイント。
フロントの着丈が短い事で足が長く見える視覚効果も!!
シンプルなトップスだからこそ、シルエットやディティールにこだわったこのトップスは
ALDIESでも今までありそうでなかったアイテム。
カラーは4色展開、どれも使いやすいカラーばかりなので
シルエットや着心地を気に入ったら2色、いや3色、もしかしたら全色揃えるのもアリですよ。
オリジナルベレー帽のBurgundy、合わせる色がわからないや難しいと思った方、
このカラーも実はそんなに悩むほどでもないんですよ。
夏は総柄やライトカラーのトップスも増えてくるので、
こういう落ち着いたカラーが実は合わせやすかったりするんです。
ダークカラーのトップスと合わせれば落ち着いた雰囲気に、
ライトカラーと合わせればアクセントにも。
ボリュームあるシルエットで人気のベレー帽は季節に合った素材に仕様が変わり
毎シーズンリリースされている定番アイテム。
持っているカラーでも春夏仕様がないという方なら同色をゲットもアリですよ。
半月型のシルエットで、シンメトリーになったポケットデザインが人気で
定番アイテムでもある“Banana Shoulder”が今季久々にリリースされましたね。
もしかしてまだチェックされてない方、もしくはALDIESを知って日が浅い方はお初な人も。
大きすぎず小さすぎずのサイズ感が特に好評で、
タウンユースをベースに、1泊ぐらいの旅行バッグにも使えたり
フェスなどのスタイリングにも映えるのもポイント。
太めのショルダーバッグには大判のチロリアンテープが施されています。
このぐらいの太さがあれば重い物を入れて長時間背負っても痛くなりにくいのもいいんですよね。
細いベルトだと肩に食い込んで痛かったりもするので。
ポケットの数も多く小物の整理もしやすい多彩なポケットワークで
このサイズ感の使いやすさを知ったら他のサイズのバッグが使えなくなってしまうかもしれませんよ。
無地と柄の生地を組み合わせたデザインは、ベルトと合わせてトップスのアクセントにもなってくれます。
リュック持っていてウェストバッグやサコッシュは持っている、
その間のサイズ感のバッグって意外に持っていない方も多いと思うんですよ。
そんな時にはぜひこの“Banana Shoulder”を!!
次回こそは新作のセットアップスタイル第二弾を紹介させて頂くのでお楽しみに!!




本当は今回セットアップスタイル第二弾にしようと思っていたのですが、
2日連続は少し印象が薄れてしまうような気がしたので、
今回はシンプルなスタイリングを1回挟んでからにしますので次回をお楽しみに!!
というわけで、昨日とは全く正反対のシンプルなスタイリングを
新作パンツで紹介します。
では早速。



りょう(171cm・55kg)
ALDIES 『Revitalize Beret』 Burgundy
ALDIES 『Happy Nowadays Cut』 Yellow
ALDIES 『Mvp Halfway Length PT』 Multi SIZE:M
ALDIES 『Banana Shoulder』 Olive



昨年好評だったワイドパンツが、新色を加えてリリースされました。
ワイドでアンクル丈になったこのパンツは、
ワイドながらも足元がスッキリとした印象になり、
丁度これからの時期にもピッタリで、今回着用したマルチは
前モデルとはカラーが一新されています。
ネイビーとブラウンの落ち着いた大人な雰囲気も漂うカラーレイアウトも
今回人気アイテムになる予感しかしません。
自分もこのパンツは持っているのですが、あまりの使い勝手の良さにもう1色欲しいぐらいです。

ワイドシルエットに加え股上の深いサルエルシルエットというのが、
一見ゆるくなりすぎるようにも思えますが、
やや光沢のある柔らかく程よい厚さのボディがそう感じさせません。
今回のようにカットソーではなく、綿のシャツなどと合わせ
革靴などと合わせればキレイめなカジュアルスタイルにもなりますよ。
ラフに合わせるなら、まだまだリリースされてくるビッグシルエットのTシャツなどと合わせた
ルーズスタイルなんかも面白いですね。


ウェスト部分にはゴムと紐が回してあるイージー仕様ですが、
タックもとってあるのでスラックスっぽくも見えますよ。
左右のカラーとバックポケットのカラーを切り替えたデザインもアクセントに。
落ち着いたカラーレイアウトになったマルチは
普段のスタイリングにも取り入れやすくちょっといつもとは変わった違う雰囲気も出しやすい
オススメカラーの一つ。
マルチカラー初心者にも挑戦しやすいと思うので、ぜひチェックしてみて下さい。



ニューシルエットで今季デビューしたカットソーは、
シンプルな単色デザインではあるもののシルエットにこだわった仕上がりに。
コクーンシルエットという“繭(マユ)”のようなふんわりとシルエットが特徴で、
身幅は71cmとかなりワイドになったフリーサイズのカットソーです。
スリーブは身幅とは異なり、ややスリムに仕立ててあるので
Big Tなどともレイヤードしやすくもなっています。
機能の名古屋は日中最高気温が20℃を超えたので、
そんな時はこのトップス一枚でもちょうどいいですよ。
肌触りのよいコットンボディなので、選択などの取り扱いもそこまで気にせず着て頂けます。
パンツが落ち着いたカラーレイアウトなので、トップスも落ち着いた雰囲気のイエローをセレクト。
現職のイエローのような強さはないので、実際着用してみると
合わせやすく取り入れやすいです。

ネック部分は女性も着やすいように、
首の開きも狭すぎず広すぎずの絶妙な開き具合に。
このぐらい開いているとインナーを着た時に見える場合って隠した方がいいんですかね?
とたまに聞かれますが自分はあえて見せる事で首元にアクセントをつけるのもオススメしちゃいます。
スタイリングブログの時は基本見せないようにはしていますが、
プライベートで着用するときはほぼ気にせずインナーにはTシャツやタンクを着ているので
普通にインナーが見えますからね、そこは気にしないで大丈夫ですよ!!


胸ポケットはやや小さめになっていて、
ポケットにはスネークステッチが施されています。
着丈は前後で違い、後の方が長い仕様になっているのもポイント。
フロントの着丈が短い事で足が長く見える視覚効果も!!
シンプルなトップスだからこそ、シルエットやディティールにこだわったこのトップスは
ALDIESでも今までありそうでなかったアイテム。
カラーは4色展開、どれも使いやすいカラーばかりなので
シルエットや着心地を気に入ったら2色、いや3色、もしかしたら全色揃えるのもアリですよ。


オリジナルベレー帽のBurgundy、合わせる色がわからないや難しいと思った方、
このカラーも実はそんなに悩むほどでもないんですよ。
夏は総柄やライトカラーのトップスも増えてくるので、
こういう落ち着いたカラーが実は合わせやすかったりするんです。
ダークカラーのトップスと合わせれば落ち着いた雰囲気に、
ライトカラーと合わせればアクセントにも。
ボリュームあるシルエットで人気のベレー帽は季節に合った素材に仕様が変わり
毎シーズンリリースされている定番アイテム。
持っているカラーでも春夏仕様がないという方なら同色をゲットもアリですよ。


半月型のシルエットで、シンメトリーになったポケットデザインが人気で
定番アイテムでもある“Banana Shoulder”が今季久々にリリースされましたね。
もしかしてまだチェックされてない方、もしくはALDIESを知って日が浅い方はお初な人も。
大きすぎず小さすぎずのサイズ感が特に好評で、
タウンユースをベースに、1泊ぐらいの旅行バッグにも使えたり
フェスなどのスタイリングにも映えるのもポイント。
太めのショルダーバッグには大判のチロリアンテープが施されています。
このぐらいの太さがあれば重い物を入れて長時間背負っても痛くなりにくいのもいいんですよね。
細いベルトだと肩に食い込んで痛かったりもするので。
ポケットの数も多く小物の整理もしやすい多彩なポケットワークで
このサイズ感の使いやすさを知ったら他のサイズのバッグが使えなくなってしまうかもしれませんよ。
無地と柄の生地を組み合わせたデザインは、ベルトと合わせてトップスのアクセントにもなってくれます。
リュック持っていてウェストバッグやサコッシュは持っている、
その間のサイズ感のバッグって意外に持っていない方も多いと思うんですよ。
そんな時にはぜひこの“Banana Shoulder”を!!
次回こそは新作のセットアップスタイル第二弾を紹介させて頂くのでお楽しみに!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- セットアップStyle 第二弾!!
- 新作パンツでシックに大人カジュアル☆
- オススメセットアップスタイル第一弾!!
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド