Category: Style Photo
Blue Style☆
名古屋店のりょうです。
ようやく春の陽気が戻ってきましたね。
今年は気付けば自分は花粉症もおさまっていました。
毎年悩まされる花粉症ですが、今年はここ数年の中でも一番落ち着いていた気がします。
あとはコロナさんだけ収まるのを待つだけですね。
今回は爽やかに新作デニムパンツにシャンブレーシャツを合わせた
ブルースタイルの紹介です。
では早速!!
りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Chubby Cap』 Beige
ALDIES 『Triangle Shirt』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Forever Pullover Shirt』 White SIZE:M ※直営店限定色
ALDIES 『Denim Sansation Wide PT』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Tse Shoulder Bag』 Red
デニムも暖かくなってくると、明るいカラーをはきたくなってきますよね。
秋冬に比べお客様も明るいブルーを選ばれる方が多い傾向にあります。
春夏のスタイリングのアイテムとして、見える面積もロングパンツで言えば
トップスより大きいですからね。
パンツ選びも秋冬に比べ結構重要な要素になってきます。
今回は先日リリースされたばかりのデニムのワイドパンツをセレクト。
この極太なシルエットでロングパンツですからね、かなり存在感を出す事ができるパンツですよ。
そして何と言ってもトップスを選ばず万能的な合わせやすさを誇る“デニム”は
時代や流行にも左右されず幅広い世代にも愛されているアイテム。
ただ最近では若い人からデニム離れなんて話を聞きますが、それでも不動の人気の座は揺るがないでしょう。
ウェスト部分にはタックが入り、ゴムが回してありベルトループも施されているので、
ベルトをしてもしなくてもウェストにフィットする作りになっています。
Tシャツやシャツなどのタックインスタイルも今や定番なので
お気に入りのベルトなどと組み合わせて着用するのもいいですね。
ベルトループも付いているので、ウェスト部分のアクセントにウォレットチェーンなどもつける事も出来ます。
春はとちょっとした小物などでも各アイテムにアクセントがつけやすいので、
これを機にベルトやウォレットループなど探してみるのもいいかもしれませんよ。
モモからひざ下にかけては上の写真を見てもらえばわかるように
かなりワイドなシルエットになっています。
ウェストのタック+裾にもタックを施す事でテーパードシルエットというよりも
ふんわりとしたバルーンシルエットっぽい仕上がりに。
このシルエットが男女問わず人気なんです。
長さは9分丈ですが、自分の足の長さが足りず9分感が出なかったので
ロールアップする事で足元をライトな雰囲気にアレンジ!!
サイドポケットが2つにファスナー付きのバックポケットも2つ付いています。
これなら貴重品も安心して収納しておけますね。
ワイドシルエットは肌への設置面積が減る分、パンツ内に空間ができるので
蒸れにくく夏でも快適に着用できます。
トップスもそうですが、ワイドなシルエットに慣れるとラクでハマる人も最近増えてきています。
最近はビッグシルエットのアイテムがトップス・パンツ共にリリースも増えてきているので
色んなシルエットやデザインも選んで頂くことが出来ます。
まずはオンラインページなどで予習してみましょう!!
遠目で見るとカラーや生地感はデニム地と似ているシャンブレー生地で仕立てた
オリジナルロングシャツをセレクト。
日向は暖かいものの、若干まだ風が冷たい日もあるので、
そんな時にサラッと羽織りたい一枚です。
デニム地に比べやや薄く、通気性も良いので袖をまくって夏の着用も可能!!
という事はシーズンレスで着用できるって事ですね。
ボディにはカラーネップ昆を採用しているので、
よくみると色んなカラーの糸の塊がアクセントになり表情豊かな生地感になっています。
実際近距離でみないと気付かない方もいるかもしれませんけど、
そのさり気なさがまたそそられますね。
フロント&バックヨーク部分の独特な生地の切替もポイントです。
裾は緩やかなカーブを描いたラウンドカットに。
胸ポケットはフラップ付きでスネークステッチも施されています。
そして前身頃のトライアングルデザインはかなりインパクトありますね。
かなり光沢のある総柄のゴブラン織り生地を採用しているので、
室内と室外では印象がガラッと変わります。
ボタンを全部留めるとトライアングルになりますが、
前開きで着用しても鮮やかなブルーカラーは十分トップスのアクセントとして
変わらず輝いてくれるでしょう。
ジャケットやカーディガンのインナーに着てもこのフロントデザインは少し見えるだけでも
十分存在感を放ってくれるので幅広いスタイリングに活躍してくれる一枚です。
新作のブルオーバーシャツは、無地ですが凹凸のある格子状の折柄が
光の当たり具合で浮かび上がってくるのがポイント。
ブルーのシャツにホワイトのTシャツという組み合わせの爽やかさな印象は
これからの時期テッパンの合わせですね。
ホワイトは明るく清潔感があるので、人に与える印象もいいですし。
汚れるから敬遠される方もいますが、最近の洗剤はかなり進歩しているので
汚れたら洗濯すればいいんです!!
裾は普通のシャツのようにラウンドカットが施され、胸にはスネークステッチも。
インナーにロング丈のTシャツなどと合わせてレイヤードスタイルなんかもオススメです。
キャップのカラーを思いっきりハズそうと考えましたが、
ここはシンプルにトップスと相性も良いベージュカラーで。
総柄やマルチカラーのスタイリングを好む自分としては、
いつにないシンプルスタイルですがこれはこれで自分的にはかなり新鮮で
たまにはこういうスタイリングもとちょっと思いました。
何事もメリハリは大事ですからね、
ガラの時もあればシンプルなスタイリングもする事で、
周りの自分への対する印象も180度簡単に変える事ができるので、
一つのスタイリングに偏らず色んなスタイリングを楽しみましょう。
最後はほとんど自分に言っているようなものですけど。
まだ春は始まったばかり、ぜひ新作のチェックを!!




ようやく春の陽気が戻ってきましたね。
今年は気付けば自分は花粉症もおさまっていました。
毎年悩まされる花粉症ですが、今年はここ数年の中でも一番落ち着いていた気がします。
あとはコロナさんだけ収まるのを待つだけですね。
今回は爽やかに新作デニムパンツにシャンブレーシャツを合わせた
ブルースタイルの紹介です。
では早速!!


りょう(171cm・55kg)
ELDORESO 『Chubby Cap』 Beige
ALDIES 『Triangle Shirt』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Forever Pullover Shirt』 White SIZE:M ※直営店限定色
ALDIES 『Denim Sansation Wide PT』 Blue SIZE:M
ALDIES 『Tse Shoulder Bag』 Red



デニムも暖かくなってくると、明るいカラーをはきたくなってきますよね。
秋冬に比べお客様も明るいブルーを選ばれる方が多い傾向にあります。
春夏のスタイリングのアイテムとして、見える面積もロングパンツで言えば
トップスより大きいですからね。
パンツ選びも秋冬に比べ結構重要な要素になってきます。
今回は先日リリースされたばかりのデニムのワイドパンツをセレクト。
この極太なシルエットでロングパンツですからね、かなり存在感を出す事ができるパンツですよ。
そして何と言ってもトップスを選ばず万能的な合わせやすさを誇る“デニム”は
時代や流行にも左右されず幅広い世代にも愛されているアイテム。
ただ最近では若い人からデニム離れなんて話を聞きますが、それでも不動の人気の座は揺るがないでしょう。

ウェスト部分にはタックが入り、ゴムが回してありベルトループも施されているので、
ベルトをしてもしなくてもウェストにフィットする作りになっています。
Tシャツやシャツなどのタックインスタイルも今や定番なので
お気に入りのベルトなどと組み合わせて着用するのもいいですね。
ベルトループも付いているので、ウェスト部分のアクセントにウォレットチェーンなどもつける事も出来ます。
春はとちょっとした小物などでも各アイテムにアクセントがつけやすいので、
これを機にベルトやウォレットループなど探してみるのもいいかもしれませんよ。


モモからひざ下にかけては上の写真を見てもらえばわかるように
かなりワイドなシルエットになっています。
ウェストのタック+裾にもタックを施す事でテーパードシルエットというよりも
ふんわりとしたバルーンシルエットっぽい仕上がりに。
このシルエットが男女問わず人気なんです。
長さは9分丈ですが、自分の足の長さが足りず9分感が出なかったので
ロールアップする事で足元をライトな雰囲気にアレンジ!!

サイドポケットが2つにファスナー付きのバックポケットも2つ付いています。
これなら貴重品も安心して収納しておけますね。
ワイドシルエットは肌への設置面積が減る分、パンツ内に空間ができるので
蒸れにくく夏でも快適に着用できます。
トップスもそうですが、ワイドなシルエットに慣れるとラクでハマる人も最近増えてきています。
最近はビッグシルエットのアイテムがトップス・パンツ共にリリースも増えてきているので
色んなシルエットやデザインも選んで頂くことが出来ます。
まずはオンラインページなどで予習してみましょう!!



遠目で見るとカラーや生地感はデニム地と似ているシャンブレー生地で仕立てた
オリジナルロングシャツをセレクト。
日向は暖かいものの、若干まだ風が冷たい日もあるので、
そんな時にサラッと羽織りたい一枚です。
デニム地に比べやや薄く、通気性も良いので袖をまくって夏の着用も可能!!
という事はシーズンレスで着用できるって事ですね。



ボディにはカラーネップ昆を採用しているので、
よくみると色んなカラーの糸の塊がアクセントになり表情豊かな生地感になっています。
実際近距離でみないと気付かない方もいるかもしれませんけど、
そのさり気なさがまたそそられますね。
フロント&バックヨーク部分の独特な生地の切替もポイントです。
裾は緩やかなカーブを描いたラウンドカットに。


胸ポケットはフラップ付きでスネークステッチも施されています。
そして前身頃のトライアングルデザインはかなりインパクトありますね。
かなり光沢のある総柄のゴブラン織り生地を採用しているので、
室内と室外では印象がガラッと変わります。
ボタンを全部留めるとトライアングルになりますが、
前開きで着用しても鮮やかなブルーカラーは十分トップスのアクセントとして
変わらず輝いてくれるでしょう。
ジャケットやカーディガンのインナーに着てもこのフロントデザインは少し見えるだけでも
十分存在感を放ってくれるので幅広いスタイリングに活躍してくれる一枚です。



新作のブルオーバーシャツは、無地ですが凹凸のある格子状の折柄が
光の当たり具合で浮かび上がってくるのがポイント。
ブルーのシャツにホワイトのTシャツという組み合わせの爽やかさな印象は
これからの時期テッパンの合わせですね。
ホワイトは明るく清潔感があるので、人に与える印象もいいですし。
汚れるから敬遠される方もいますが、最近の洗剤はかなり進歩しているので
汚れたら洗濯すればいいんです!!
裾は普通のシャツのようにラウンドカットが施され、胸にはスネークステッチも。
インナーにロング丈のTシャツなどと合わせてレイヤードスタイルなんかもオススメです。



キャップのカラーを思いっきりハズそうと考えましたが、
ここはシンプルにトップスと相性も良いベージュカラーで。
総柄やマルチカラーのスタイリングを好む自分としては、
いつにないシンプルスタイルですがこれはこれで自分的にはかなり新鮮で
たまにはこういうスタイリングもとちょっと思いました。
何事もメリハリは大事ですからね、
ガラの時もあればシンプルなスタイリングもする事で、
周りの自分への対する印象も180度簡単に変える事ができるので、
一つのスタイリングに偏らず色んなスタイリングを楽しみましょう。
最後はほとんど自分に言っているようなものですけど。
まだ春は始まったばかり、ぜひ新作のチェックを!!
オンラインショップにも掲載していますのでよろしくお願いします!
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!
アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう
ALDIES NAGOYA店もオンラインショップを開設しましたので、そちらもチェックしてみて下さいね。
Instagramもやってますのでこちらもチェックお願いします!

アカウント名は「aldies_official」です。
LINE@はこちらです。
お友達登録は下記からお願い致します!


りょう





- 関連記事
-
- ハーフパンツもワイドシルエット!!
- Blue Style☆
- 大鹿のボルダリングStyle☆
テーマ : ファッションブランド ジャンル : ファッション・ブランド